具体的な業務内容
【島根県】施工管理◆男性育休実績あり/働きやすさ◎/中国地方トップクラスの企業
〜福利厚生充実/男性育休実績あり/年商80億円/中国地方トップクラスの企業〜
■業務内容:
昭和31年の創業より、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を通して、人々の毎日の暮らしや仕事を支える当社にて、施工管理業務をお任せします。
■業務詳細:
一般住宅、ビル、店舗、公共建築物等の建物における、電気設備、通信設備、給排水衛生・空調設備の工事を担当し、顧客折衝、積算、見積書の作成といった、施工管理業務を担当頂きます。工事費の低減などが評価指標となる、裁量の大きい業務です。
【担当する規模】1年で合計5000万円〜1億円程度の案件を担当いただきます
【案件数】大きい案件なら1つのみ、小さめの案件であれば複数対応頂きます
■組織構成:
現場管理全体で、100名程度が所属しており、年齢は20〜50代と幅広い年齢層が活躍しています。各拠点に数名〜数十名が所属しており、将来的には5年に1回程度転勤も発生することがあります。
■入社後の流れ:
入社後はご経験がある方である程度業務に慣れて頂いた後は、早めに現場管理をお任します。工務出身の取締役のもいるなど、キャリアアップの環境もしっかり整っており、将来的にはマネジメント工務部門の責任者から、部長などの役職や、ご本人の希望と適性があれば現場管理から営業職へのキャリアチェンジも可能です。
■業務分担について:
事務作業は工務事務の方や、CADオペの方にサポートして頂く事ができ、見積作成は営業、施工図作成も工数がかかるものは本社の施工図課に依頼できます。業務の分業が図られており、事業所も多いため協力体制がしっかりと構築されています。集中できる環境で本来業務に取り組むことができます。
■当社について:
昭和31年の創業の、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を一貫して行う企業です。地域の発展に貢献するとともに、常に社員教育を徹底することで、お客様のために社員一人ひとりが行動出来る、お客様の喜びが社員の喜びと出来る企業風土・文化を醸成してきました。創業以来、半世紀の間に、設備工事に求められるものはより高度化・多様化してきており、既存の設備工事分野における新技術の修得・研鑽に励むだけでなく、環境関連分野・新エネルギー分野など新分野へ挑戦し続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成