具体的な業務内容
【大阪・本町】設備施工管理/公共施設や工場等の豊富な案件取引有/土日祝休/年休125日/創業40年
◆設備のスペシャリストとして経験積めます!/環境活動に積極的な企業で働きやすい環境/完全週休2日制で土日祝休み、年間125日休、退職金あり!◆
\幅広い設備工事に携わり、施工管理技術を磨けるチャンス!/
・教育施設、公共施設、オフィス、商業施設、病院、福祉施設、工場など様々な分野での設備工事に携われます。
・新築、リニューアル、保守工事と多様な案件を経験し、「設備のスペシャリスト」として成長できます。
・完全週休2日制で土日祝休み、年間125日休み。土日祝に出勤した場合は代休を取得可能です。
■業務内容:
当社は教育施設、公共施設、オフィス、商業施設、病院、福祉施設、工場など幅広い分野で空調・給排水衛生・設備の新築、リニューアル、保守工事を手掛けています。業務の依頼数も順調に増加しており、新たに施工管理スタッフを募集します。お任せする業務は以下の通りです。
【主な業務内容】:
・施工管理計画作成
・積算補助業務、見積書作成、原価管理
・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全・品質管理)
・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応
*案件規模:現在は1億円以下が中心です。
*担当案件数:小工事以外は複数同時に担当することはありません。
*案件によっては直行・直帰も可能です。
■入社後の流れ:
入社後は、社内のルールやシステムを理解するための研修を受けていただきます。
本人の希望や経験に応じてスキルの幅を広げられるように業務をお任せします。
■魅力ポイント:
【豊富な案件数】:
当社は公共施設や地元のゼネコンから大手ゼネコンまで多くの企業と取引があり、教育施設、官公庁、商業施設、オフィス、病院、福祉施設など多様な案件に携われます。新築工事、リニューアル工事、保守工事と幅広く手掛けることで「設備のスペシャリスト」としての技術と経験を磨くことができます。
【働く環境】:
小工事以外は複数同時に担当することはありません。また、土日祝休みが基本で年間休日数は125日あります。土日祝に出勤した場合は代休を取得してリフレッシュできる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成