具体的な業務内容
土木施工管理◆平均残業25h◆40代・50代活躍中※時短・時差勤務・再雇用時の年収相談可
◎特許多数取得/H29年度環境大臣賞受賞/国内・海外で1000箇所超の実績有
◎2007年から連続黒字◎土壌浄化でトップレベルの技術/バイオ浄化剤メーカー&施工会社
土壌汚染対策案件にかかわる工事の施工管理をお任せします。
■案件詳細
工種:原位置浄化工事、掘削工事、解体工事、基礎工事など
工場の跡地をメインとした土壌汚染案件に取り組みます。
元請工事が多く、規模は数千万円〜数十億円と幅広いですが、ご経験などを考慮して担当案件を決定します。
■就業環境
・担当エリア:全国。ご経験に応じて1〜2カ所をご担当いただきます。工期は数週間から数年程度で、基本的に直行直帰です。
・出張:3,500円の日当を支給し、長期の場合は全額会社負担の社宅を手配します。土日には自宅に戻る社員も多く、長期休暇の取得タイミングも柔軟に変更できます。
・残業時間:設計施工本部の月平均残業時間は25hと、ワークライフバランスのとれる環境です。
◇補足:
浄化剤による微生物の活性化には時間を要するため、工期が長いことが特徴です。コストが安く、環境にも優しいというメリットだけでなく、期日に迫られた作業が少ないため残業時間を抑えることが出来ています。
■仕事の魅力
・環境意識の高まりで案件の引き合いが多くなっており、会社の成長をダイレクトに実感できます。
・原位置浄化の技術と効果の高い自社製品をもって工事を行っています。
・勉強会や社内セミナーが充実◎資格取得のサポート制度有
■定年後の働き方
定年は61歳ですが、契約社員や業務委託として再雇用の可能性があります。再雇用の場合、面談で出勤頻度や業務内容を決定します。20代〜60代まで幅広い世代が活躍する会社です。
■同社について
CO2排出を抑えた土壌浄化技術のトップ施工会社です。浄化剤メーカーとしてスタートし、現在は土壌調査から浄化工事、水処理、コンサルティング、行政対応、土地活用までワンストップで事業を行っています。最先端の浄化技術の開発に取り組み、特許を多く取得しています。2017年には環境大臣賞を受賞しました。製品は高く評価され、大手企業からの案件相談も増えています。本社オフィスは2024年3月に移転し、フリーアドレス制で他部署との連携や社内交流がしやすくなりました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例