具体的な業務内容
【週2在宅可/西新宿】経理※決算〜開示業務など◆ストック収益4割◆プライム上場G◆福利厚生◎
◇◆東証プライム上場/ストック収益4割&ホールディングス体制による強固な財務基盤◆◇
■業務内容:
会計業務を中心に当社商流や経理処理を理解していただき、ご経験・スキルに応じて以下業務をお任せします。
◎月次決算(単体・連結⇒B/S、P/L)>報告としてはP/L中心
◎四半期、年次決算(単体・連結)>各種財務諸表作成、開示業務
◎支払・精算業務(アウトソース先の管理)
◎業務標準化(システム化、アウトソース、内部管理体制強化等)
※請求〜債権管理業務は、当部署ではなく別部門が行っております
■入社後の流れ:
入社後:プレイヤーとして月次業務などを担い、部門の現状を深く理解していただきます。
入社半年〜1年:本人のご意向も踏まえ、業務改善やBPOの整備、将来的には内製化の中心となる役割をお任せしたいと考えています。
当社のスピード感に合わせて積極的に業務を推進し、組織全体を強化できる方を求めています。
■組織構成:
部長1名、マネージャー2名、メンバー3名(内1名は産休中)※男性3名:女性3名
■安定した経営基盤:
27,000社の中小企業を中心とした顧客のITインフラを支えている当社ですが、更なる社会貢献を目指すべく国内新拠点を拡充しています。コンスタントなフロー収益に加え、ストック収入割合を高めており、社員一丸となって営業利益率の向上に努めています。
IT・通信企業としての目線で社内外業務のDX化も推進。今後も生産性を上げながらプライム上場企業グループ会社としての更なる安定した経営基盤を作り上げてまいります。
■当社の魅力:
東証プライム上場グループの中でも、一番の売り上げ・顧客数・従業員・サービス数を抱える事業会社です。
人間的に良い人が多く、真面目な人間性を持った人が自分もそうあろうとさらに増えていく、そんな雰囲気があります。
業務拡大、会社も増収増益で拡大傾向なため社内の交流や他部署との連携強化を目的にした施策が数多くあります。(社内イベント参照)
個人主義というよりは共有の文化が強いので、成果をみんなで共有しさらにブラッシュアップするスタンスを大切にしています。
■社内イベント:
スタートアップ会議、全社員決算パーティー、クラブ活動(任意)、ファミリーデー、社内報配布
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成