具体的な業務内容
【東京/未経験◎】システムエンジニア(SE)◆残業少・14h程度/研修充実/独立系SIer
□■完全未経験や微経験からITエンジニアへ!/研修充実/福利厚生が充実した環境で長期就業したい方歓迎/家族手当・住宅手当・退職金有り■□
当社は、経営革新のための方法論を体系化した高水準の情報システム技術・コンサルティングノウハウと、長年にわたる豊富な経験をベースに、革新のデザインからその実現に至るまで、一環したサービスを提供して、数多くのお客様へITソリューションの提供をしています。当社にてシステムエンジニアを募集しています。
■業務内容
※適性や面接での希望をもとに配属先を決定します。
まずはテスト/保守運用などからスタート。
その後は開発業務、基本/詳細設計へとステップアップしていきます。
開発スキルはもちろん、顧客の要望ヒアリング・要件定義・マネジメントも目指していくことが可能です。
■入社後について
3ヶ月ほどの《キャリア入社社員研修》がございます。
具体的には、タイピング・プログラミング等のIT基礎知識の習得から学習会(座学)と演習(OJT)のセットで、必要な識能と経験をインプットしていきます。
《案件について》
「公共」「一般民需」「情報システム」の3部署に分かれています。
◎公共系:中央省庁、独立行政法人、行政機関など、官公庁に対する案件です。案件の例)アプリケーションの再構築案件(数千万円規模)において、Azure環境への再構築・移行に関する要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、移行
◎一般民需:一般民間企業から直接請け負っている案件です。
案件の例)EDIシステムに関係する基本設計、詳細設計、開発、単体/結合テスト、SIT支援
◎情報システム:大手SIベンダーに頂いた案件が中心です。
案件の例)生産販売管理のシステム開発PJ(数千万円規模)の主要メンバーに弊社社員がアサインされており、提案および要件定義を実施しております。今後は設計、開発、試験にも携わります。
※使用技術:C# Java PHPでの業務アプリ開発が多く、ローコード開発ツールも使用しております。
■就業環境
平均残業14h、平均有給取得日数10.7日、公共系案件が多いことや、案件受注前の調整(予算、人員配置など)により、残業が発生しにくい仕組みになっているので安心して就業ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境