具体的な業務内容
【馬車道駅3分/Excel自信ある方!】需給管理・事務職◆再エネ事業で地域活性を実現
■業務内容
需給管理業務とそれに付随するExcelを用いたビックデータの集計がメインとなります。
■具体的には
・需給管理業務
電力は在庫を持てない商品のため、調達・販売それぞれを同量に調整し提供し続ける必要があります。必要量の予測と、電力市場からの調達量の算出、当日の電力の使用・発電状況をチェックして過不足分を追加調達・販売する業務です。
・需要予測
天気や設備の稼働状況から、お客様の電力使用量を予測(専用端末使用)
・発電予測
上記同様に天気や設備の稼働状況から、発電量を予測(Excel、専用端末使用)
・請求書作成
専用端末を用いて請求書を作成
■ビックデータの集計について
専用端末でもある程度の計算は可能ですが、様々な切り口で数値データを分析する必要があるため、30分毎の使用量・発電量を、様々な条件で集計します。
(使用頻度の高い関数:SUMIFS/MAXIFS/MINIFS/AVERAGEIFS/VLOOKUP/CEILING/FLOOR)
■トレーディング業務
電力市場等の様々な単価データを分析・予測して電力の取引量と価格を調整する業務です。
▽想定業務
・各種単価データの取得
・計算ツールの改修、場合によっては新規構築(Excel)
・計算ツールで算出したデータの分析
・分析結果を用いた取引量の調整(Excel、専用端末使用)
■ベンチャーマインド、ベンチャー志向を有する方歓迎します:
◇変化を楽しみ、前向きにチャレンジできる方
◇自走力があり、主体的に行動できる方
◇失敗を恐れず挑戦できる方
◇成長意欲が高く、学び続けられる方
◇会社と一緒に成長したいと思える方
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成