具体的な業務内容
【日本橋/リモート可】工場のプロセス設計エンジニア◆バイオ医薬品開発・製造に強み/海外にも拡大中
【リモート可/年休129日・土日祝休・月残業22HでWLB良◎/お客様先を海外にも拡大中の当社にて、医薬品業界の工場等の設計に携われる方募集/小伝馬町駅から徒歩3分/フレックスで柔軟に働ける環境】
★社長との距離が近く、ベンチャーだからこそ、会社の事業成長に大きく関われます。
★海外からの問い合わせも多く、英語も活かせる業務です!
■ポジション概要:
2015年に設立し、医薬品開発・製造における技術支援等を手掛ける当社。
代表(安本篤史)はバイオ医薬品の開発プロジェクトや再生医療関連企業の研究開発などについて多数の支援実績があります。ニッチ領域も相まって国内外多数問い合わせをいただいております。
現在、海外に工場を持つ国内の製薬会社様等を中心に、連携先の工場の視察などを任せて頂くことが多く、直近でも大規模案件を受注しており、今回募集する方には、是非ルールの厳しい製薬業界において、事業拡大のためのプロセス設計をお任せします。
■業務詳細:
・工場建設における 基本的な 仕様の決定と 設計の基 となるデータの
作成
・プロセスシミュレーション
・物質収支、熱収支表の作成
・オペレーションタイムスケジュールの作成
・ P ID (Piping and Instrumentation Diagram )の作成
・ベンダー図書のレビュー
※海外視察に伴い、年に数回の海外出張の可能性があります。
■ポジション魅力:
・新規製薬工場を作る場合、プロジェクトの途中で業務終了となる場合もございますが、当社の場合は基本設計から商品完成までをサポートしており、幅広い知見、経験を得ることができます。
・約22名の組織になり、少数精鋭の為、本人の希望次第で新たな業務にもチャレンジできます。
■事業概要:
◇バイオテクノロジーに基づく生物学的製剤や再生医療等製品。ネクスレッジはそれらの有望な研究シーズの開発を加速させ、GMPをはじめとする薬事規制に適合した製造法開発や工業化(スケールアップ)などを力強く支援します。
◇生産施設づくり、設備機器から製造プロセス、運用立ち上げ、GMP対応、薬事申請に至るまで、包括的かつ高度な専門的支援を行います。
◇私たちが目指すのは、バイオ医薬や再生医療の開発体制を変容させるサービスの構築です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成