• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社イーズの求人情報(【東京】事業企画(メンテナンスサービス体制の構築)◆業務用空調機のニッチトップメーカー/年休127日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社イーズ

    【東京】事業企画(メンテナンスサービス体制の構築)◆業務用空調機のニッチトップメーカー/年休127日【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】事業企画(メンテナンスサービス体制の構築)◆業務用空調機のニッチトップメーカー/年休127日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/24
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】事業企画(メンテナンスサービス体制の構築)◆業務用空調機のニッチトップメーカー/年休127日

    〜東京電力の社内ベンチャーから設立/ニッチトップメーカー/残業月20h程度/猛暑対策や温暖化対策事業を展開し業績好調〜

    ■採用背景
    当社製品(業務用空調機(企業・学校・農業向け))のサービス(空調修理・保守メンテナンス)体制の強化を目的に、運営・管理業務全般をお任せすることを想定した募集となります。現在、製品の保守・メンテナンスはメーカーのサービス部門や全国の協力会社に委託しており、発注先は営業担当の裁量で決定しています。当社製品の全国的な普及に伴い、保守・メンテナンス運営の体制構築において中心的な役割を担っていただきます。

    ■業務内容
    売上拡大に伴って、メンテナンス業務を委託いただく協力会社を拡大するためメンテナンス企業やメーカーのサービス部門と折衝を行っていただき運営体制の構築/管理を行っていただきます。協力会社との契約が決まった後の運用や体制の構築、社内の事務体制の構築までお任せするため裁量がある環境です。

    ■組織構成
    管理職含め5名の組織となっております。全員中途入社の社員となっています。

    ■就業環境
    実働7時間、残業20Hのためプライベートとの両立もしやすい環境です。業務の進め方においても自由度が高く裁量がある環境のため働きやすい環境が整っています。

    ■当社について
    同社は業務用の空調機を開発しており、主に、倉庫・工場・作業場・体育館・農業など様々な分野で大規模空間に導入されております。業界においてトップシェアを誇り、年々売り上げは増加、引き合いも増えております。年々地球温暖化が加速していく中で注目されている事業となっております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件
      ※いずれも必須
      ・何かしらの技術職としてのご経験をお持ちの方(メンテナンス、施工管理、製造職、生産技術など)
      ・顧客折衝経験

      ■歓迎条件:
      ・マネジメント経験
      ・空調技術の知識が豊富な方尚可

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区新橋3-3-13
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      基本的にないが、会社の状況により可能性はあり

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:20時間程度/月

      給与

      <予定年収>
      800万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):360,000円〜500,000円

      <月給>
      360,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・希望などを考慮し決定します。
      ※賞与:年2回(前年実績:夏・冬 各 2.75 ヶ月 計 5.5 か月)別途業績により、業績賞与あり
      ※賃金改定:年1回(4月)会社業績・技能・勤務成績等を勘案の上、実施

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      有給休暇:初年度 日割(最大14日支給)
      以降、4月1日現在の勤続年数:1年未満 15日、1年以上20日支給 ※翌年度に繰り越し可能。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:加入健保組合:東京都電機健康保険組合

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT を中心とした指導となります。入社時は、大阪・東京にて研修を行う予定です。

      <その他補足>
      ■福利厚生生楽部(リロクラブ)に加入。毎月 4,000 円相当のポイントを付与
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社イーズ
      設立 2001年9月
      事業内容
      ■事業内容
      業務用空調機(企業・学校・農業向け)の開発・製造・販売
      ■事業の特徴:

      猛暑対策ソリューション
      地球温暖化は様々な場面で生活に支障をきたしており、特に熱中症対策は年々深刻な問題となっています。
      当社は、倉庫・工場・作業場・体育館などの大規模空間環境を改善し、快適な作業場づくりに強力な味方になる
      商品を開発・販売しています。

      農業ハウス向け空調ソリューション
      化石燃料によるハウス空調に代わる電気式のヒートポンプを中心に、ハウス内空調の省エネ実現に向けた商品を
      開発し、販売しています。

      省エネ空調機器開発
      業務用空調機の開発支援や技術的なコンサルタントを行っています。パートナーの知識や経験だけではなく、豊富な
      人脈を通して、空調機全般の開発、設計のご相談に対応しています。

      リサイクル事業
      イエバエの幼虫を活用した家畜排せつ物をリサイクルするシステムに取り組んでおります。

      ■同社の製品:
      (1)作業場・学校・体育館向け…スポットバズーカ(体育館、物流倉庫などの猛暑対策冷風機器)
      (2)農業向け…
      ・ぐっぴーバズーカ(ハイエンドモデル)
      ・どくとるドライ(ハウス換気、除湿メインのモデル)
      資本金 55百万円
      売上高 【売上高】7,700百万円
      従業員数 52名
      本社所在地 〒1050004
      東京都港区新橋3-3-13
      URL https://esinc.co.jp/
    • 応募方法