• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社の求人情報(【未経験歓迎】インフラエンジニア◆残業20H以下・年休129日/日本IBMのパートナー企業【dodaエージェントサービス 求人】)

    ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社

    【未経験歓迎】インフラエンジニア◆残業20H以下・年休129日/日本IBMのパートナー企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【未経験歓迎】インフラエンジニア◆残業20H以下・年休129日/日本IBMのパートナー企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/24
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【未経験歓迎】インフラエンジニア◆残業20H以下・年休129日/日本IBMのパートナー企業

    ■業務詳細
    インフラエンジニアとして、上流工程から下流工程まで一気通貫で業務をお任せします。
    <具体的には>
    ・インフラ構築に向けた要件作成、設計書作成
    ・インフラ基盤の構築(導入、設定、機能追加、動作テスト)
    ・構築したインフラ基盤の運用業務

    例えばスマホ決済を行う際に、スマホのアプリは開発部門が作成しており、アプリで入力された情報はデータセンター等のコンピュータに送信されます。
    その送信された金額の情報等はコンピュータ内で処理され、即座に結果を皆様のスマホに送信しております。
    インフラエンジニアは、このコンピュータの部分を構築・運用していく仕事となります。

    ■キャリアプランの例
    入社後、まずは先輩社員と同じ現場に入り、主にWindowsやLinux周りの運用業務から開始いたします。(お客様システムの変更作業、障害対応など)
    運用業務では、WindowsやLinuxで使用されるデータ転送ソフトや監視ツール・バックアップソフト等のシステムに必要な機能の知識を身に付けていただきます。
    入社3年目までには大まかなシステムの様々な機能の知識にどんどん触れていただき、
    入社5年目にはこれまで触れてきたシステムの構築ができるようになっていただきます。

    ■仕事のやりがい
    当事業部では、現場は違えど仕事でわからないことを相談すると全力でサポートしてくれる社員が多くおり、帰社した際にはみんなでトラブル発生の原因など和気あいあいと話し合い意見交換をしています。
    また、自社のシステムを使用してテストを行うなどして問題点の究明も行っています。
    このように、部門全体で協力して問題点がわかり、解決したときにはとてもやりがいを感じることができます。

    ■プロジェクトについて
    上長との面談を通じて、個々の希望やキャリアパスに応じてアサイン先を決定します。
    1プロジェクトあたり、2〜3名で対応しています。

    ※プロジェクト事例
    ・省庁向けLinux構築・運用、金融系システムのLinux更改、医療系システムのLinux運用など
    ・金融系Windowsの運用・構築、持ち帰り案件にて社内でサーバー構築など
    ・クラウド分野(AWS・Azure)の強化に向けた案件対応も行なっています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
      必須条件: 
      ・ITパスポート/基本情報技術者/応用情報技術者/シスコ技術者/LPIC/CCNA/AWS系などの資格保有をされている方

      尚可条件:
      IT企業での何らかのインフラに関するご経験(経験年数は問いません!)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      東京事業所
      住所:東京都新宿区新宿2丁目5−5 新宿土地建物第11ビル 9階
      勤務地最寄駅:丸の内線/都営新宿線/新宿3丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      顧客先(都内)
      住所:東京都
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      月平均残業時間:14.4時間※勤務時間はPJTによる変動可能性もございます。

      給与

      <予定年収>
      330万円〜450万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):235,714円〜321,428円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      235,714円〜321,428円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収には残業代は含まれません(別途全額支給)※
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
      ■昇給年1回(4月)
      ■賞与年2回(6月・12月)※期末賞与(3月)は7期連続支給実績有

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数129日

      完全週休二日制、土日・祝日、夏期休暇3日(7月〜9月の間に使用できる有給とは別に支給される休暇)、年末年始休暇(12月29日〜1月4日)、その他(産前産後休暇/育児休暇)
      ※有給消化率:65%

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■ITスキル、ビジネススキル研修充実
      ■資格取得奨励制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社
      設立 1992年6月
      事業内容
      ■企業の基幹システムの開発、導入、運用保守、技術支援
      ■IBM z Systems、IBM PowerSystem系インフラ基盤設計、導入、運用保守、技術支援
      ■IBM i(AS/400)基幹業務システム開発、導入、運用保守
      ■グループウェア(Notes)開発、導入、保守
      資本金 100百万円
      従業員数 201名
      本社所在地 〒2310011
      神奈川県横浜市中区太田町4-55 横浜馬車道ビル6F
      URL https://www.slj-net.co.jp/
    • 応募方法