具体的な業務内容
【名古屋/転勤無】配管や配分電盤等のルート営業※業界唯一電材資材専門商社/年休123日/残業約10h
<創業75年・老舗の電設資材の卸・販売事業会社/働きがいのある企業大賞受賞/社会インフラを支える縁の下の力持ち>
電材資材を全国の電材店へ卸す唯一の専門商社である当社のルート営業を担当いただきます。
■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
本ポジションは、配管や配分電盤などの電設資材を販売する電材店へ、当社商品を案内するルート営業です。
1人当たり30〜60社の担当企業を持ち、定期訪問を行い関係性の深耕に励みます。その中で新商品の紹介や、顧客の困り事をヒアリングする中で商品発注を目指していただきます。また内勤時間で顧客への提案資料の作成などの事務処理を行っていただきます。
<提案する商品>
ビル・工場や公共の建物内で使われるコンセント等の配線器具、電気工事で使用される工具や計測器を20万点以上を扱っています。
<提案先>
電設資材を扱う既存のお客様へ各メーカーの新商品などをご提案。「こんな商品がほしい」という問い合わせにも対応しています。
■入社後の流れ:
まずは、受発注や見積書の作成など社内の業務をこなしながら商品や仕入れ先を覚えていきましょう。
一通り覚えられたら先輩と営業デビュー。ロープレも行うのでご安心を。
【心強い味方「得ネタ最前戦」】
毎月提案する商品については会社が「得ネタ最前戦」というチラシを作成。それをもとに提案すればOK。
■社員のある一日
8:30 朝礼
9:00 社用車でお客様先へ
12:00 ランチ
13:00 再びお客様先へ
17:00 帰社→お客様からの課題解決のため商品を探したり、提案資料を作成
17:30 退社
■週1回を目安に提案資料を作成するなど内勤に集中する日も作っています。ちなみに内勤だけの日は私服通勤もOKです。
■キャリアアップ
早い方だと入社後2〜3年で昇格され、ゆくゆくは管理職も目指せるポジションとなります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成