具体的な業務内容
【週3在宅可】セキュリティエンジニア(ペンテスター)◆SCSKグループのセキュリティ領域をリード
★SCSKからスピンアウトしたセキュリティ専門会社/セキュリティエンジニア・コンサルタントとしてスキルを伸ばしたい方はまず応募ください!/所定労働7.5h/平均残業20h以下★
■本ポジションについて:
需要が高まる企業の情報セキュリティに関するサービスを総合的に提供しており4,500件の対応実績を持つ同社にて、ペネトレーションテストを行うペンテスターとして活躍いただきます。
▽業務内容詳細:
幅広い業界の大手顧客向けのセキュリティ関連プロジェクトに参画いただきます。
・ペネトレーションテスト
・Webアプリケーション診断
・プラットフォーム診断
※ユーザーとの直接取引または親会社(SCSK)との協同プロジェクトのケースが大半です。
【技術環境】
Burp Suite, Nessus, Nmap, Kali Linux, Metasploit
【セキュリティ領域で幅広いキャリアの選択肢を】
セキュリティコンサルティング・ペネトレーションテスト・脆弱性診断・各種セキュリティ系のプロダクトの導入・その他セキュリティ環境の構築・運用など、幅広いサービス提供をしています。
どんな領域で、どんなキャリアを築いていきたいか、など社員一人一人のやりたいことをヒアリングし、案件へのアサイン・部署の異動などを検討します。
スペシャリストとしてセキュリティの中でも特定の専門性を高めるもよし、マネジメントとして組織、社会や顧客への貢献に力を入れるもよし、の幅広い選択肢がある環境です。
■研修・教育体制:
セキュリティの基礎知識を身に着けるための当社オリジナル教育コンテンツを用意しており、実務についてはOJT中心に学んでいただきます。
また、Webアプリケーション脆弱性診断士としてレベルアップするための教育、ペンテスターになるためのチーム学習、セキュリティインシデント対応研修などもございます。
その他、SCSKグループ共通の研修制度や有償の外部研修を積極的に活用しています。
■働き方について:
・週2,3回リモートワークが可能です。出社時、豊洲オフィスへの出社が発生します。
・フレックス可
・残業時間は平均20h以下かつ、所定労働時間も7.5hで非常にプライベートとも両立しやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境