具体的な業務内容
【福岡/八女】ルート営業・価値提供型営業※既存顧客メイン/ノルマなし◆創業70年超の安定企業◎
〜タイヤ等に使用される工業用繊維(ヨリ糸)を扱うニッチトップ級企業/補強用繊維分野は世界トップクラスシェア/リフレッシュ休暇など福利厚生充実〜
■業務概要:
当社で製造する工業用繊維は、大手タイヤメーカー様をはじめとする、様々なゴム製品を製造されるメーカー様で使用されております。当社の技術を詰め込んだ補強用繊維(ゴム製品の強度を高めるための工業用糸、他)の”有形商材のルート営業”と、長年に渡り二人三脚で事業を継続してきた既存顧客の潜在的な課題を見つけ、課題解決に向けた自社の生産計画・生産体制の提案など、双方の企業価値向上のための”価値提供型の営業”を行っていただきます。
■業務詳細:
(1)有形商材のルート営業
(2)価値提供型営業
【新規・既存の割合】1:9(既存顧客の対応がメインです)
【商材】工業用繊維、食品用プラスチック容器
【担当エリア】東京〜西日本エリア全般
【出張頻度】月1〜2回(1泊2日、2泊3日目安)
【数値目標】無(値上げ交渉がメインとなりますが、その数値目標もございません)
【社用車】有
■営業担当の役割(ミッション):
各種交渉、生産計画、トラブル・クレーム対応、顧客先関係構築、顧客先事業構想に伴うプロジェクト推進
■組織構成:
部長含め4名(50代:2名/40代:1名/20代:1名)で構成されています。
■業務の魅力:
当社の営業職は、単にものを売るに留まらず、会社の顔としてお客様との良好な関係を作ることはもちろん、会社の事業構想の最前線で、会社経営にも大きな影響を与える重要なポジションです。
お客様とニシヨリが将来に向かってWIN−WINの関係を築き続けられるような戦略を考え、工場を増設するといった、経営層・関係各所を大きく巻き込む一大プロジェクトを立案・推進することが出来ます。
■当社の魅力:
当社はタイヤなどのゴム製品に使用される、工業用繊維(ヨリ糸)を扱うニッチトップ級企業です。補強用繊維分野においては、世界トップクラスのシェアを誇ります。製品の大部分は【重要保安部品】と位置付けられ、影ながら、私たちの日常生活の安心・安全を支えています。お客様との良好な関係を構築し信頼関係を築き続けた結果、1947年より今日まで、安定経営を実現するにいたっております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成