具体的な業務内容
【マネージャー】データサイエンティスト(生成AI)◆コンサルティング・AIモデル活用システムの開発
■業務内容:
1)コンサルティングワーク
└新規プロジェクトの営業活動及び提案
└アサインされたプロジェクトのデリバリー
<想定される業務内容>
◎技術PoC
・先端技術のフィジビリティ確認のための検証
・フィジビリティ確認済みの先端技術や、ツールを使用したシステムの業務効果の検証
◎AIモデル活用システム開発
・クライアントの課題から、機能要件・非機能要件をまとめる
└機能要件:必要なデータや処理
└非機能要件:データ蓄積、セキュリティ、コストパフォーマンスなど
・仕様策定、技術選定
・システム設計
・実装
・テスト
2)自社プロダクト開発
現在、Azure基盤をベースに、情報検索ソリューションを開発中です。
ドキュメントの格納や検索体験を改善していくサービスで、イベントでのデモなども行っております。
■プロジェクト事例:
1)大手自動車メーカーにおける生成AIを活用したナレッジ検索システムの構築
2)製造業向けスキル指向人材マネジメントシステム開発における業務効率化支援
■AI Unitの組織構成について:
アポロのデータサイエンティストはAI Unitという部署に20名程度在籍しており、個々の強みや得意を活かすべくさらに3つのチームに分かれています。
◎生成AIに強みを持つチーム(SoTAチーム)
◎数理モデリングに強みを持つチーム
◎ビジネスアナリティクスに強みを持つチーム
この募集は、主に生成AIチームの一員としてご活躍いただける方を対象にしていますが、業務を進める中での、ご自身の志向性や適性に合わせて、他チームの業務に携わる(または異動する)ことも相談可能ですのでご安心ください。
■SoTAチームの構成:
・平均年齢29歳
└マネージャー3名、スタッフ5名、の計8名で構成されています(2025年3月時点)
・大手コンサルファームでデータサイエンティストとして働いていたメンバーや、ソフトウエア開発を行っていたものなど様々なバックグラウンドをもったメンバーがそれぞれの強みを生かし業務にあたっています。
チーム/組織構成