• 松本重工業株式会社

    【広島/呉市】生産管理〜78年以上の歴史を持つ提案開発型のメーカー/第二創業期の自動車部品メーカー〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【広島/呉市】生産管理〜78年以上の歴史を持つ提案開発型のメーカー/第二創業期の自動車部品メーカー〜【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/24
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【広島/呉市】生産管理〜78年以上の歴史を持つ提案開発型のメーカー/第二創業期の自動車部品メーカー〜

    ■業務詳細:
    取引先からのオーダー(数量・納期)を厳守するため、生産計画を立案し、どのような生産順序が最も効率が良いかを考え、各工場への生産指示や出来高を管理します。また改善点を技術開発部にフィードバックして改善も図っています。出来高が未達の場合、どこに原因があるのか4M(MAN=人、MACHINE=機械、METHOD=工程、MATERIAL=材料)をチェックし、改善の対策を講じます。品質・コスト・安全を良好に保つために、日々工場の変化点確認や現場巡視も大切にしています。

    ■ミッション:
    県内大手自動車メーカーとの安定的な取引がある当社ですが、今後のEV化、自動運転技術等、激しく変化する中で、自社技術の進化や新事業への挑戦等、様々なチャレンジを行っていく計画です。その中で、ご経験を活かして、主体的に部門を牽引いただくことが求められるポジションとなります。

    ■生産管理課について:
    取引先からのオーダーを元に生産計画の立案、在庫管理、材料購入品の必要量計算、発注手配から納期管理まで幅広く活躍しています。
    また、製造部門、品質部門のみでなく、取引先との調整もあり、コミュニケーション力も必要とされます。
    今後、生産管理システム強化・IoT、RPA導入も検討しています。

    ■社風:
    若手が多く、活気があり、チャレンジする人、頑張る人を評価する会社です。また、新しいことへ挑戦します。例えば品質認定規格であるISO/TS16949を日本で最初に認定取得したのは当社であり、その際はメディアから取材を受けました。冷間鍛造技術、マグニコーティングを日本で他社に先駆けて導入した実績もあり、これからもそのようにありたいと思います。

    ■当社について:
    自動車は年間、世界で約9,000万台が生産されており、その市場は拡大中です。そして自動車そのものが日々、進化を続けています。当社は現時点でいわゆる「メガサプライヤー」と呼ばれるほどの規模はありません。しかし、特定の領域においては、大手企業にも負けない強みをもっています。実際、シートベルトにおいて世界シェア40%超をもつ大手外資系企業とその構成部品において、共同特許を取得した経験もあります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      生産管理にて、リーダー/主任以上、もしくはそれに準ずる業務経験をお持ちの方
      ※化学、食品等、機械製造業以外の方も歓迎

      ■優遇条件:
      生産管理システムの上流工程の要件定義または基本設計業務にかかわった経験をお持ちの方
      実際に生産管理/在庫管理などのシステム構築をおこなった経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      広島市、その他広島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:広島県呉市音戸町波多見1-34-28
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー通勤可

      <転勤>

      前提とした転勤はありませんが、キャリアアップの中で海外への異動のチャンスもございます。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      550万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜300,000円

      <月給>
      270,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)※プロセス、結果に対する評価の後、昇給額は一定の差が発生します。
      ■賞与:年2回(7月・12月)※プロセス、結果に対する評価の後、賞与額は一定の差が発生します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      GW、お盆、年末年始に大型連休あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:片道2km以上より支給(上限20,000円/月)
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■新入社員教育(入社時)、社外・外部講師研修(入社1年目〜)、社内勉強会(入社3年目)
      ■OJT教育、GE(ゼネラルエンジニア)教育、各種社外教育(技能向上・資格取得)

      <その他補足>
      ■住宅手当(30,000円/月)※新卒者を対象として30,000円/月、最大5年間を限度に支給。詳細は支給規程による。
      ■役付手当
      ■熱処理手当
      ■夜勤手当(都度払い、1,000円/回)
      ■深夜残業手当、休日割増、深夜手当
      ■慶弔制度
      ■社内クラブ活動費援助(軟式野球・フットサル・ゴルフ・テニスなど)
      ■資格取得費用援助制度
      ■社員旅行(年に1度を予定/会社からの補助金あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件の変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      松本重工業株式会社
      設立 1946年10月
      事業内容
      ■主な事業内容:
      自動車用冷間鍛造商品、パイプ商品の開発、製造

      ■主要製品:
      ・エンジン用高強度ボルト(シリンダーヘッドボルトなど)
      ・シャーシ系ボルト(ハブボルトなど)
      ・エンジン用パイプ
      ・オイルジェットバルブアッシー(複数メーカーにて100%シェア獲得)
      ・シートベルト向けプリテンショナーパイプ(グローバルシェア拡大中)
      ・EVモーター用パイプ(日本電産向け)

      <認証取得>ISO9001・14001/IATF16949
      資本金 85百万円
      売上高 【売上高】17,300百万円
      従業員数 251名
      本社所在地 〒7371207
      広島県呉市音戸町波多見1-34-28
      URL https://matsumoto-jukogyo.co.jp/
    • 応募方法