具体的な業務内容
【大阪福島】工業用ミシンの電気設計 ※残業ほぼゼロ/平均勤続年数21.7年/東証スタンダード上場
【東証スタンダード上場/業界トップ級技術力誇るミシンメーカー/人を大事にする社風で新卒の離職率0%、中途退職者5%以下の定着率】
同社は、工業用ミシンの開発・製造・販売を行い、世界中の著名アパレルメーカーやスポーツブランドで使用されています。電気設計職として、試作機の開発、省力装置の設計、基礎実験を担当いただきます。業務を通じて知識を深め、製品改良や新製品開発に挑戦できる環境です。
■具体的には:
省力装置器機の設計および基礎実験などを担当していただきます。
(1)試作機の開発
(2)省力装置の設計(CADにて設計業務を担当)
(3)試作機の基礎実験
将来的には新製品開発に挑戦頂きます。試験〜開発一貫して携わる事が可能なポジションです。
■入社後について:
まずは全体の業務の流れを知るべく、開発〜設計〜試験評価まで網羅的にご対応頂きます。その後適性に応じて業務をお任せします。慣れてきたら新製品の開発設計にも携わる事が可能です。
■働き方:
年間休日も120日以上、土日祝休み、転勤も基本無く、残業もほぼゼロのためワークライフバランスが整っております。
■組織構成:
配属予定の研究開発部は部全体で40名の組織です。20代〜30代がメインとなり、活気のある組織となります。マネージャーは40代、部長は50代で構成されております。
■ミッション:
当部門のミッションとして新製品の開発・新機能の搭載がございます。例えば労働人口の減少を見据えて少人化、遠隔操作でのミシンの稼働状況のデータ管理、既存製品の作業効率を上げるミシンの開発などあらゆるニーズに応えるべく日々開発を進めております。
■当社の魅力
◇当社製品(工業用ミシン)は世界中の著名アパレルメーカーやスポーツブランドで使用され、生地の伸縮性を生かす環縫いの技術は国内外で厚い信頼と評価を得ています。世界をリードする高い技術力と3500種類を超える商品ラインアップで、ファッション業界はもちろん、インテリアや自動車など、様々な分野に貢献しています。近年はオートモーティブ事業にも進出し、更なる成長が見込まれます。
◇世界規模の販売網をもち、工業用のミシンの販売金額・販売台数は95%超が海外となります。世界70ヵ国、約200社の販売代理店と連携しています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成