具体的な業務内容
【川崎駅】データエンジニア職 ※有機ELテレビ「レグザ」で感動を届けるテレビメーカー/フルフレックス
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フルフレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】
広告主・放送局向けテレビ視聴データ分析サービスにおけるデータエンジニアとしての業務をお任せします。
■主な業務内容:
・全国300万台を超えるテレビREGZAの利用データ収集システム、分析基盤の開発、運用
・データパイプラインの設計、開発、運用
・要件に応じたデータ抽出、データマートの設計、開発
・協業パートナーや顧客とのデータ連携システムの構築
【開発環境】
・プログラミング言語: SQL, Ruby, Python, Java
・インフラ: GCP, AWS
・データベース:BigQuery, Redshift
・BI: Tableau, Re:dash, Looker Studio
・コミュニケーション:Teams, RocketChat/Mattermost
・開発ツール: GitLab, JIRA, dbt等
■当社特徴:
・有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。
・中でも同社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月にはレグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。
■世界トップシェアを誇るグループ基盤:
・2018年2月、同社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。
・これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成