具体的な業務内容
【清澄白河】ルート営業◆日本のものづくり技術を支える/曲面の容器への印刷技術を展開/ノルマ無し
【法人営業経験者歓迎!創業60年超/長らくお付き合いのあるお客様がメイン/日常生活で一度は触れたことのある日用品や食品容器への印刷で使用する版や副資材】
◎シャンプーのボトル、カップめんの容器、ビール缶等、紙以外の素材の曲面に文字を印刷する技術を展開!老舗でシェアトップクラス
◎温厚で落ち着いた雰囲気のある職場です。ノルマ無し、働き方も良く、長期就業したい方にお勧めです。
■業務詳細:
当社の印刷技術を継続的に使っていただくために継続的にお客様とお付き合いをするお仕事です。基本的に長らくお取引のあるお客様がメインのため、「売り込む」スタイルではなく、基本的にはお仕事の依頼をいただいて、受注や納品までをサポートするイメージです。普段は地道な作業も多く、大変なこともありますが、完成した商品を店頭やマスメディアで見かけた時には大きな喜びを感じます。
◎営業先:お付き合いのある容器製造メーカーや印刷会社(化粧品メーカー等がエンドユーザー)
◎何を:当社の印刷技術、副資材
◎どのように:既存顧客へ定期的に訪問し、今後の打合せや受注・納品等を行います。1人1台社用車が付与されます。(東京がメインでほぼ毎日外回りをしています。)
その他、製造部への指示書作成・進行管理や展示会の企画、SNS運営等にも携わっていただくことができます。
ノルマや目標等はなく、顧客から依頼をいただいたものを納品までしっかりとサポートすることが重要です。
※製品、及び商品の知識については、入社後、OJT にて習得してもらいます。
■商材:
紙以外の素材の立体物、及び曲面に印刷(マーキング)する際の曲面印刷に必要な印刷版、副資材を、当社の高い技術で、お客様の要望に合わせて一品一品特注製造しています。主に化粧品や食品の容器(例:シャンプーのボトル、カップめんの容器等)、薬(錠剤)、自動車部品や電気製品等への曲面印刷で使用する印刷版、パッド、治具などの副資材の製造・販売をしています。当社の製品は一般の方が直接目にすることはありませんが、完成品は身近なところに多く存在しています。
■組織構成:
・部長:社長兼任(直轄)
・課長代理:女性50 歳(北関東営業所在席)
・本社営業課 係長:男性57 歳、男性35 歳(退職予定)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成