• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • UUUM
    • UUUM株式会社の求人情報(【リモート比率80%】経理財務(マネージャー候補)年収550〜/裁量◎/最大級インフルエンサー事務所【dodaエージェントサービス 求人】)

    UUUM株式会社

    【リモート比率80%】経理財務(マネージャー候補)年収550〜/裁量◎/最大級インフルエンサー事務所【dodaエージェントサービス 求人】

    【リモート比率80%】経理財務(マネージャー候補)年収550〜/裁量◎/最大級インフルエンサー事務所【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    • 情報更新日:2025/07/14
    • 掲載終了予定日:2025/10/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【リモート比率80%】経理財務(マネージャー候補)年収550〜/裁量◎/最大級インフルエンサー事務所

    【日本最大級のYouTuberマネジメント企業/クリエイターの広告収益の最大化や、ブランドとのコラボレーション、商品開発など、多様な収益化手段を提供/エンターテイメント、ゲーム、ビューティー、料理など、さまざまな分野のクリエイターを支援中】

    UUUMはこれまで、数多くの動画クリエイターをサポートする「クリエイターマネジメント企業」として成長を続けてきました。
    現在ではYouTubeで活躍するインフルエンサーを中心に個人経済圏の拡大を目指し、「ビジネス共創企業」を掲げ、クリエイターエコノミーカンパニーとして大きな変革期を迎えています。
    そして、新規事業・サービスの開始など様々な変化に直面しております。

    その中で経理では常に変革を進めており、本ポジションにおいては、これまでのご経験・専門知識を活かし、メンバーのマネジメント、会計・税務の各種判断や経理プロセスの再構築と全体最適を各所と直接議論を交わしながら方針の策定〜実行までを担っていただきたいと考えております。

    ・10名を超えるメンバーが在籍しており、より大きな組織でのマネジメント経験をしていただけること
    ・経理プロセス再構築、全体最適化を通じ部門全体の最適化を中心的に推進できること

    このような環境下におきまして、志向性やスキル・実績に応じた活躍の場をご提供できればと考えております。
    また、2023年9月にフリークアウトグループの一員となったことでグループ全体でのチャレンジの場が用意されており、グループ全体では関連会社を入れて約50社(内半数は海外)ございます。
    常にチャレンジし続けることができる、成長し続けられる環境があり、成長企業の非常にエキサイティングな退屈しない環境でパフォーマンスを発揮していただくことが可能です。

    【業務内容】
    ・チームメンバーの指導、育成、サポート
    ・日次、月次業務
    ・経理プロセスの再構築、全体最適化推進
    ・上記業務に付随するシステム導入、改善や自動化等の業務効率化・改善 など
    ご経験にあわせて上記の仕事内容をお任せします。
    業務縦割りではないためご志向次第で着実にスキルアップが可能です。

    ◎求人のポイント
    ・リモート率は80%程度とフレックス制度と合わせて柔軟な働き方が可能
    ・組織は20~30代を中心とした12名で構成

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・体系的に会計を理解しており、事業会社での経理実務経験が3年程度ある方
      ・日商簿記2級以上、またはそれに相当する知識をお持ちの方(※資格の保有は必須ではありません)
      ・Excel、Word、PowerPointなどのOfficeソフトを業務で使用できる方

      <必要資格>
      歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 28階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※必要に応じて出社が発生しますが、リモート中心での勤務となります

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜14:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      コアタイム:月曜日のみ10:00〜14:00※それ以外の曜日はコアタイムなし

      給与

      <予定年収>
      550万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):341,085円〜434,109円
      その他固定手当/月:5,329円〜6,783円
      固定残業手当/月:111,919円〜142,442円(固定残業時間42時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      458,333円〜583,334円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定
      ※その他固定手当=10時間分の深夜残業手当(超過分追加支給)
      ■昇給:年1回
      ■賞与:あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      ・週休2日制
      ・夏季休暇(7〜10月の期間内に5日間取得可能)
      ・年末年始休暇
      ・慶弔休暇
      ・産前産後休暇
      ・育児休暇
      ・生理休暇
      ・有給休暇
      ※年間休日127日(2023年実績)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給
      寮社宅:借上社宅制度
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・エンタメ手当

      <その他補足>
      【諸手当】
      ・交通費支給
      ・時間外手当
      ・役職手当
      ・エンタメ手当
      ・ランチ手当
      ・子ども誕生日手当

      【福利厚生】
      ・リモートワーク制度
      ・借上社宅制度
      ・ウォーターサーバー設置
      ・福利厚生サービス(ベネフィットステーション)
      ・結婚祝い金
      ・出産祝い金
      ・確定拠出年金制度
      ・定期健康診断
      ・インフルエンザ予防接種
      ・健康相談窓口設置
      ・各種社会保険完備
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中は通常勤務(10:00〜19:00の所定労働8時間、休憩60分)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      UUUM株式会社
      設立 2013年6月
      事業内容
      【東京証券取引所グロース上場企業】
      UUUM株式会社は、クリエイターと共にビジネスを創造していく「ビジネス共創企業」です。
      トップYouTuberである「HIKAKIN」「はじめしゃちょー」をはじめとするインフルエンサーとの共創を通じて、個人経済圏の拡大を支援し、社会課題の解決にも取り組んでいます。

      主な事業内容:
      ◆マネジメント事業「インフルエンサー・ギャラクシービジネス」
      ・YouTubeのAdSenseを中心としたマネジメント
      ・クリエイターとのビジネス深耕を目指す事業

      具体的には...
      ・ネットワーククリエイターの拡大により、多様なクリエイターとのタイアップ、ブランド開発、SNSでのマネタイズを推進
      ・「ビジネスを共創できるポテンシャルの高いクリエイター」に焦点を当てたマネジメント体制の強化と配置転換を実施

      ◆マーケティング事業「コンテキスト・ドリブン・マーケティング」
      ・タイアップを中心としたマーケティングサービス
      ・コンテンツからメディアまで包括的なマーケティングソリューションを提供する事業

      具体的には...
      ・文脈やストーリーに基づいたプランニングを提供
      ・インフルエンサーを核とした戦略的なマーケティングソリューションを展開し、広告市場でのシェア拡大を目指す
      ・複合的で戦略的なソリューションを通じて、クライアントのニーズに応える組織体制を確立

      ◆経営理念【想いの熱量でセカイを切り拓く】
      「情熱をもって好きなことや実現したいことに取り組む人たちと共に、テクノロジーとプロデュースの力で、日々新たなコンテンツを創り続け、社会課題を解決する為の良質なエコシステムを形成する」

      新しいエンタメを創造するとき、新しいビジネスをつくるとき、一番大切な事は、想いを形にする為の情熱と熱量です。
      そんな情熱と熱量をもって取り組むあらゆる「アソビナカマ(関わる人全て)」を支え、固定概念に囚われない「コドモゴコロ」を持ち、エンタメを通じて人々が笑顔になれる社会、持続的な発展ができる社会を「共創」する。
      そのための道を切り拓いていける方々のジョインを楽しみにしています。
      資本金 834百万円
      従業員数 523名
      本社所在地 〒1076228
      東京都港区赤坂9-7-1
      URL https://www.uuum.co.jp
    • 応募方法