具体的な業務内容
【栃木】機二輪用 燃料ポンプモジュールに関する設計業務〜世界トップ級シェア多数〜#1409
自動二輪車の先進技術の設計・開発を経験/グローバルサプライヤーとして世界中のメーカーと取引
■職務内容:
・顧客要求を満足する製品仕様の提案
・主に樹脂部品の筐体設計を担当いただきます
・二輪完成車メーカーと直接やり取りし、顧客のニーズを仕様に反映しながら、社内外と連携協力する役割も持ちます
■具体的な業務:
以下のような二輪用燃料ポンプモジュール設計に関する業務
・顧客要求を実現する構造設計
・3D CAD/CAE、図面作成
・設計報告書作成
・開発日程管理
■仕事の魅力
当部門は、世界中の二輪車メーカーが顧客であり、様々な完成車メーカーの技術開発に携わることができます。
国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。
本業務では、二輪完成車メーカーと直接やりとりするため、自分の提案が完成車に貢献できることを肌で感じることができ、自らの成長とやりがいを感じることができます
■配属組織について:
配属組織では、ICE拡大/延命が続く見通しの二輪市場において、お客様ニーズに合致する製品を世界中の二輪車メーカーに提供しております。
配属となる機構製品設計部 第三課では、燃料ポンプモジュールを設計開発しております。 完成車メーカーの燃料タンク艤装性を満足させる形状レイアウト技術(樹脂・ダイカスト部品など) および 強度要件を検討するためのCAE解析技術を活用した筐体設計検討を行います。
また燃料ポンプ単体においても要求性能を満足するためにモーター技術を活用した検討を行います。
■組織風土について
配属組織では、若手・中堅・ベテランと幅広く在籍し、気軽に話せたり、困り事が発生しても相談しやすい雰囲気です。
課員も10名以下であり、上司とも密度の高いコミュニケーションが取りやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等