具体的な業務内容
★未経験歓迎【神奈川】通信設備の保守スタッフ/地域の安心を守る仕事/教育体制◎/年休123日
【未経験歓迎!地域の安心を支える仕事/消防・防災無線設備のメンテナンス担当者/手に職をつけたい方歓迎!長く働く環境◎/年休123日】
■こんな人にぴったり!
◎社会に役立つ仕事がしたい
◎安定した会社で長く働きたい
◎手に職をつけたい
◎地域の人の「ありがとう」を感じたい
■業務内容
当社は、消防や防災に関わる「命を守る通信システム」を支える会社です。
市役所や消防署などで使われている防災・通信設備の点検・メンテナンスを行う仕事です。チームで作業するので、未経験の方でも安心してスタートできます。
■業務詳細:
(1) 消防指令システムの点検
消防署で使われる通報・指令システムの機器を点検します。
(2) 防災行政無線の点検
災害時に使われる屋外スピーカーなどの設備を点検します。
(3) 無線機の点検
消防車や職員が使う無線機の点検を行います。
■研修制度
入社後先輩に同行しながら各現場で技術を学んでいただきます。
独り立ちするまでの期間は3年程度です。
■働き方◎
夜勤、土日出勤共に月に1回程度です。
緊急の呼び出しはやむを得ない場合のみのお願いとなり、頻度は年に1〜2回程度です。
■企業情報
当社は消防や防災に関わるシステムを支える会社です。
1946年創業の老舗企業ですが、実は若手が活躍できるフィールドがたくさんあります!
関東エリアで消防指令システムや防災無線の設計・施工・保守を手がけており、特に小さな市町村の「安心・安全な暮らし」を守ることに力を入れています。伊豆大島や初島など、大手がなかなか手を出さない地域にも積極的にサービスを提供していて、地域の方々からの信頼も抜群です。
■魅力情報
<安定した経営 × 成長できる環境>
創業以来、毎年黒字経営を続けている安定企業。
沖電気工業の特約店として、技術力と実績もトップクラスです。
<教育制度>
入社後は、先輩と一緒に現場をまわりながら、少しずつ仕事を覚えていきます!約3年かけてじっくり育てるスタイルなので、焦らず、自分のペースで成長できます!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等