具体的な業務内容
【日本橋】物流・貿易管理※東証プライムのUBE株式会社Gの素材メーカー/平均勤続19年/年休123日
〜東証プライム上場企業のグループ会社/平均勤続年数が19年と高い定着率/教育体制充実//唯一無二の技術を保持/ロングセラー製品を多数開発〜
■職務概要:
本社業務部にて物理管理・貿易を担って頂きます。
営業が獲得した受注に対して、コスト・効率化の観点から、どこの会社でどういったルートで配送するのかを企画・検討・管理までを担って頂きます。
また、海外からの荷受けに対しての、ルート選定・管理も行います。
■業務詳細:
・運送請負契約および倉庫委託契約の基本方針立案
・物流公理化計画立案・実行・管理
・物流に関する調査・研究
・全社物流管理統括
・予実績管理
・海外輸配送の調査・計画
・関税法等に関わる調査と課題解決
■組織構成:
業務部
└本社:2名 ※本ポジションはこちらに配属予定です。
└岐阜:デリバリーセンター・購買担当
■魅力:
・UBE株式会社(東証プライム上場)のネームバリュー
・光通信ケーブル用資材をはじめニッチな市場でトップシェアを誇る製品を数多く開発
・風通しがよくやりたいといった業務にはどんどん携われ、裁量をもって業務を行うことができます。
・勤続年数19年と長く、非常にアットホームな環境です。
■同社について:
樹脂製品や合成繊維、複合材料、ファインセラミックスの製造・加工・販売を行っています。
工業製品部門では光通信ケーブルや自動車用エアブレーキの部品を、電子材料部門では自動車のミリ波レーダー基板材料を製造。
機能樹脂製品部門では農林水産業や建築土木業界向けのFRP製品を、繊維部門では機能性繊維材料を提供し、産業資材部門では建築資材や物流資材をリサイクル可能な素材で提供しています。
多岐にわたる分野で高品質な製品を供給し、持続可能な社会の実現に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成