具体的な業務内容
【東京/日立G】海外関連会社への施工・保全管理の教育プログラム企画◆グローバルに活躍!/海外出張あり
【日立製作所100%出資子会社/年休126日/平均勤続年数約20年/社会インフラを支える/世界最速のエレベーター等高い技術力を誇るメーカー】
■業務内容
海外関連各社への施工管理業務の指導、施工技術の指導、施工技能の教育に関連した以下の業務をサポー
ト
・施工管理業務指導における各社との調整を通じた業務標準の見直し
・施工技術指導を通じたフィードバック内容に基づく作業指示書等の見直し
(理解度向上に向けた表現方法等)
・集合教育開催に向けた教育プログラム(全体日程・時間割等)の確立と教育開催時のアレンジ
・社内会議・報告会向け各種アレンジ他(含む資料作成
■業務区分:
・海外関連各社の施工KPIの取り纏め
・海外関連各社向け施工関連ドキュメントの作成、取り纏め
・海外関連各社向けプレゼン・報告資料作成、取り纏め
・海外関連各社向け各種教育の取り纏め
■仕事のやりがい:
・業務遂行において、主任相当職として上位職をサポートしつつ海外関連会社との協議を実施
・グローバルで活躍(海外出張有り)し、海外関連会社と共に自身が成長
・自身が企画立案した教育プログラム(全体日程・時間割等)を技術グループメンバーと連携して海外へ
展開することで海外各社の成長を加速
■キャリアパス:
・将来的にはグループの事務方業務取り纏め役として業務を推進し、後進の育成も行う管理グループリーダーとしての活躍を期待しています。
■当社について:
★エレベーター・エスカレーターなどの昇降機事業を主力事業とし、業界トップクラスのシェアを持つメーカーです
★世界トップクラスとなる分速1,200mのエレベーターを中国に納入。世界最速のエレベーターとしてギネス記録に認定されました。
★海外諸国にも製品を納入しており、グローバルにも展開・挑戦しています。
★近年では昇降機×IoTに力を入れており、最新の設備機器や最先端のITシステムを駆使し、効率的なビル運営管理やセキュリティ強化、省エネルギー化に貢献している将来性のある企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成