具体的な業務内容
【兵庫・尼崎/転勤なし】QCサポートエンジニア(ラベルプリンター製品)◆年休121日・残業ほぼ無し◆
■募集背景
ラベルプリンター製品のユーザーと代理店に対する技術サポート品質の向上が急務となっています。製品トラブル発生時に迅速かつ的確なトラブルシューティングを行い、顧客満足度を高めることが求められています。本ポジションでは、技術的知識と顧客志向のバランスを持ち、製品品質の「顔」として活躍いただける方を募集します。
顧客からのフィードバックを製品改善につなげる架け橋として、製品品質向上の最前線で活躍できます。弊社は兵庫を代表する企業100選(地方創生メディア「MADE IN LOCAL」)にも選出されております。
■業務内容:顧客起点のトラブルシューティングと技術サポート
製品品質に関する高度なトラブルシューティング業務を中心に担当いただきます。単なる不具合確認ではなく、開発視点での問題解決プロセスを実践していただきます。
【具体的には】
1. 不具合現象の正確な把握と再現
2. 原因の切り分けと技術的解析
3. 対策立案と検証
4. 品質改善へのフィードバック
【顧客視点のトラブルシューティングに求められる能力】
技術的問題を非技術者にも説明できる会話力
限定情報から問題の本質を見抜く観察力と洞察力
顧客の立場から問題解決の優先順位を判断できる顧客志向性
トラブルの再発防止や品質向上につながる提案力
複数の部門と連携して問題解決を進める調整力
【その他の業務】
・トラブル事例のデータベース化と分析
・代理店向け技術サポートマニュアルの作成・更新
・トラブルシューティング研修の企画・実施
・品質改善会議での現場視点の提言
■この仕事の魅力
顧客の「困った」を解決する達成感
トラブルシューティングを通じて顧客の問題を解決し、改善につなげる最前線を担うことができます。常に新しい技術的課題に取り組むことで、スキルと知識が継続的に成長します。
現場の声を製品改善に活かす提案ができるため、製品進化の一翼を担う充実感があります
■働き方:年間休日121日、残業5時間未満です。
■今後のキャリアについて:
品質管理および技術支援だけでなく、業務効率化や改善活動・DXを通じて次世代のキャリアを目指せます。業務を通じて成長しつつ、当社が進めるプロダクトライフサイクルを支える一員として活躍していただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等