• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ジャパンブルーの求人情報(【倉敷】アパレル製品の海外営業メンバー※年間休日125日/完全週休二日制【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ジャパンブルー

    【倉敷】アパレル製品の海外営業メンバー※年間休日125日/完全週休二日制【dodaエージェントサービス 求人】

    【倉敷】アパレル製品の海外営業メンバー※年間休日125日/完全週休二日制【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/14
    • 掲載終了予定日:2025/10/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【倉敷】アパレル製品の海外営業メンバー※年間休日125日/完全週休二日制

    〜世界が認めるプレミアム・ジーンズブランド/有名セレクトショップのオリジナルアイテムづくりに関わる機会も!/福利厚生充実◎/年休125日/〜
    自社オリジナルアパレル製品の海外卸先への提案販売をお任せいたします。
    取り扱いブランド:『MOMOTARO JEANS』『JAPAN BLUE JEANS』

    ■業務詳細:
    ・セレクトショップを中心とした小売店への提案(エリア:欧米・東南アジア・東アジア)
    ・3ヵ月〜6ヶ月おきに海外出張で展示会や商談あり

    ■生産工程(本物のものづくり):
    ・綿…生地メーカーとしての情報や経験値の蓄積を活かし、綿の特長を最大限に引き出したオリジナルの糸を紡績しています。
    ・紡績…厳選した綿に、数年先の経年変化による風合いの変化をイメージしながら糸に紡いでいきます。天然素材である綿は毎年品質が安定していないので、紡績段階で出来るだけ均一の品質に安定させるように微調整していきます。
    ・染色…インディゴ染料は「生き物」と言われるほど不安定な性質を持っています。色ブレを少なくし、深みのある色合いを出すには設備や経験の蓄積が欠かせません。当社は天然藍の色合いをイメージした「JAPAN BLUE DENIM」や「世界最特濃色」などの新色の開発にも積極的に取り組んでいます。

    ■事業内容:
    「日本のジーンズで世界一になる」という目的の下、産地や製品が持つ「こだわり」や「強み」を「価値」として捉えてモノづくりを行っています。細部までこだわったオリジナルアパレルブランド、昔ながらの織機等による高品質かつ他にはない生地づくりを行っており、各セレクトショップ、アパレルメーカーから高い評価を得ています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須経験:
      ・英語を使用した実務経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岡山県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:岡山県倉敷市児島味野4047-8
      勤務地最寄駅:JR線/児島駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):229,146円〜426,517円
      固定残業手当/月:26,854円〜49,983円(固定残業時間15時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      256,000円〜476,500円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:有(年1回※決算賞与/2か月分※前年度実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続年数3年以上

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      退職金制度(3年以上)/社割制度/副業可能/AIG入院保険/インフルエンザワクチン代会社負担/時短制度/育児介護制度/資格取得支援制度/服装自由

      家族手当(扶養家族1人につき7,000円/月)
      資格手当(2,000円/月〜)
      住宅手当(世帯主の場合のみ10,000円/月)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ジャパンブルー
      設立 2014年11月
      事業内容
      〜デニムの世界的聖地・岡山児島のテキスタイルメーカー/国内はもちろん海外28カ国で展開〜

      「日本のジーンズで世界一になる」という目的の下、産地や製品が持つ「こだわり」や「強み」を「価値」として捉えてモノづくりを行っています。また、産地を盛り上げ活性化させる為に覚悟を持って国内外に向けて情報発信し続けています。

      ■事業内容:
      ・デニム製品の製造・販売、デニム・綿織物の企画製造・販売
      ・海外…28ヵ所の国と地域、MOMOTARO JEANS約70店舗、JAPAN BLUE JEANS約54店舗に展開しています。
      ・国内…MOMOTARO JEANS直営店6店舗、JAPAN BLUE JEANS直営店3店舗を含む計14店舗、取扱店はMOMOTARO JEANS約150店舗、JAPAN BLUE JEANS約210店舗に展開しています。

      ■ブランド:
      ◎ものづくりにこだわるジーンズカジュアルブランド「MOMOTARO JEANS」
      2006年始動。岡山といえば、桃太郎。桃太郎といえば、岡山。出陣、銅丹、VINTAGE、レディス等の各レーベルを取り揃え、国産の底力を世界に発信しています。
      ◎「JAPAN BLUE JEANS」
      2011年始動。海外へMADE IN JAPANのクオリティを広めるためにスタート。欧米で認められたシルエットに、国産のクオリティを組み合わせた新しい価値観のジーンズを提案しています。
      ◎SETTO
      2014年始動。本質を大事にする飾り気のない誠実な洋服づくり。
      In durable, style & simplicity.
      ◎CROWN LABEL
      2018年始動。青のこだわり、伝統とハイテクとの融合、その原点に立ち帰る。藍染めや手織りなど古来からの伝統を受け継ぎ、また、今まで培ってきたノウハウを駆使して当たり前とされていた従来の概念を打ち破る。「青」という色の在り方を常に訴求しています。
      ◎JAPAN BLUE GARDEN
      藍食で暮らしに驚きと感動を
      ◎デニムテキスタイルメーカー「COLLECT」
      1992年起業。既存の考えに囚われず、新たな価値観を生み出しているテキスタイルの企画・販売事業部。日々探究と研鑽を重ね、「MADE IN JAPAN DENIM」の可能性を広げ続けています
      従業員数 138名
      本社所在地 〒7110913
      岡山県倉敷市児島味野4047-8
      URL https://www.japanblue.co.jp/
    • 応募方法