具体的な業務内容
【補助金コンサルタント】経理経験や税理士事務所経験を活かす/年収1千万円超も目指せる/研修制度◎
〜企業税務・資金調達・融資・助成金に強み/士業法人グループだから複数の学びを得られる/働き方◎〜
企業税務・資金調達に強い士業集団が豊富に在籍し、税務や上場会社における経理業務、IPO・M&A関連業務等、広く展開する当法人にて、補助金コンサルタントとしてご活躍いただきます。
■業務内容:
顧客の担当コンサルタント
・補助金の申請代行
・融資の申請代行
・各種コンサルティングの補助
■魅力点:
<成長できる環境>
士業法人グループだからこそできる、複数の学びを得ることができます。税務、労務、会計、補助金、財務、助成金、M&A等複数の支援 をしています。そのため、経営者支援における多くの学びを得ることができます。
<AI / DXの促進>
業務効率化の努力を惜しみません。Chat gpt、Note book LM、RPA等の昨今の最新のテクノロジーを積極的に入れ込んでいます。最新のテクノロジーを利用するのが、業務の効率化につながるとともに、お客様の最大価値につながると考えています。
<公正な評価制度>
明確な評価制度があり、何を会社から社員に対して求めているのかを明確に提示します。
<年収1,000万円超を目指せる給与体系>
MG以上になれば、年収1千万円も夢ではありません。我々のMissionである徹底的な経営者支援を実施頂くことで、給料も自ずと上がる仕組みになります。
<福利厚生制度>
結婚、子育て、介護等で少し仕事量を控える必要があるときでも、共に歩めるような制度を創設しています。また、当社では自身の知識を高める事を会社として推奨しています。自己研鑽に伴う資格取得を奨励するために、専門学校に通いやすいように、「時差出勤制度」、金銭的理由で専門学校にいけない等の状況をなくすために、「専門学校の受講料貸付制度」や試験2週間前のテレワーク制度等設けております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例