具体的な業務内容
【広島】音声領域のセールスエンジニア※KDDIグループ/年間休日120日以上
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
以下、2つがメインミッションとなります。
(1)プリセールス
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案〜商談クローズまでを担当いただきます。
(2)インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
※割合は、プリセールス業務が6〜7割、インテグレーションが3〜4割となります。
企業の根幹を担う音声電話領域の案件に携わるため、規模が大きい商談では成立までに1年ほど、納品までで3年ほど掛かるケースもあります。
また、提案〜設計構築〜導入〜導入後のフォローアップ、と一気通貫しお客さまに寄り添った業務となるため、無事にローンチ出来た際の達成感は大きくやりがいのある業務です。
<詳細>
・商談(ヒアリング〜提案設計〜提案)
└要件定義、提案書など
└商談は訪問とweb、対面訪問は週2〜3回程度
社内業務の割合は全体の7〜8割程度
・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理
└基本・詳細設計書、導入計画書など
・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます。
<目標数字について>
プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。
グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■配属部署
配属予定先のグループでは、20代〜60代の社員が活躍しています。
セールスエンジニア部隊として、営業部門の技術サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例