具体的な業務内容
【金沢/第二新卒◎】商社営業(建材事業)◆社会インフラを支える/複数事業トップシェア商社
◇「出る杭は伸ばす」年齢を問わない裁量と積極登用/建設会社〜国・自治体の公共事業まで、建設資材で社会を支える提案営業◇
■業務内容:
建設関連事業部の法人営業をお任せいたします。
セメント・生コンクリート等、建設において必要不可欠な資材の提案を行います。
建設資材は国や県で計画している公共事業や、民間のマンションやビルの建設に欠かせない材料です。お客様と真摯に向き合い、信頼されるパートナーとして関係性を作って頂けることを期待しています。
■具体的な業務:<トレーディング>
セメント・生コン他、各種建設資材の仕入から、販売・現場管理・物流管理などを行っていただきます。
仲介業者として需要と供給を結びつける仕事です。
ゼネコンやハウスメーカーといった既存のお客様から、建設関連のニーズをお伺いし販売していただきます。
・需要の市場調査/情報収集(売り手)
・協力会社開拓
・顧客開拓(買い手)
・交渉
・受注/納入立ち合い
■魅力ポイント:
◎ビジネスチャンスの発掘
仲介を行うことで双方が利益を得られる点、人脈形成と深い知識やマーケット分析能力など、商社で働くからこそ身につくスキルが多くあります。
◎大きな裁量権
上場企業の担当となると、大規模なプロジェクトに携われる可能性があります。仕入から販売までの取引を全て一人で担当するため、自身の頑張りがそのまま数字で出ます。
■年収モデル:
730万円(入社7年目)
880万円(入社12年目)
1,000万円超(入社20年目)
■入社後の流れ:
社規社則など基本的な社内ルール・制度などのオリエンテーションを行います。
最初の数カ月はOJT期間として、教育担当者や先輩社員から実業務や顧客対応などについて学びます。
業務の習得状況に合わせて徐々に顧客を引き継いだり、新規営業をお任せする予定です。
■特徴:
基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成