具体的な業務内容
【東京/東日本橋】健康診断の渉外担当◇医療知識は不要◎正社員/基本土日祝休/プライム上場G
〜アットホームな職場◎/健康経営優良法人2025認定/正社員/プライム上場グループ〜
検診メンバーと協力しながら、当日検診が終了するまでのコーディネートを行うことがミッションです。
■仕事の内容:【変更の範囲:当社の定める業務内容】
臨海メディカルサービス事業部では、企業や学校で実施されている『健康診断』の受託を行っております。お客様と段取りの打ち合わせをしたり検診運営を取りまとめたりして頂きます。
■具体的には:
・健康診断を実施する企業や学校、医療機関、健康保険組合などの担当者と調整業務(スタッフの人数や規模、日程について)
・巡回健康診断の運営を行っていただきます。(段取りに従ってチームスタッフへの指示出し)
・健康診断当日の健診サポート
(体側・腹囲の計測、視力・聴力検査サポートなど資格のいらない検診のサポート)
健康診断完了後のデータのとりまとめ、クライアントへの報告、翌年の運営の打ち合わせなどの同席をお願いします。
■ポジションの特徴:
◎提携しているお医者様や看護師の方がいるので、医療の知識は不要です
◎当日の運営を円滑に進めるための準備と当日の流れを考える企画に近い仕事です。
◎現地集合・現地解散が多く、場合によっては送迎フォローもございます。
■入社後について:
当日の運営を行うスタッフの方は、同社に長年登録をしているベテランの方が中心なので、周りの方に相談をしながら運営を進めていっていただきます。将来的には、メンバーを取りまとめるチーフになっていただくことを想定しています。
■働き方:
1月〜3月は閑散期です。まとめて休みを取り、海外旅行を楽しんだり趣味に没頭する先輩もいます。メリハリのきいたライフスタイルを実現できます。基本は東京23区の担当ですが、東日本のお客様先で健康診断を実施する場合もあり、年に数回宿泊を伴う出張が発生する可能性がございます。様々な場所で働きながら観光気分を味わうこともできます。
■当社について
「こころとからだのトータルヘルスケアサービス」を提供し、働く人たちの健康を支えるお手伝いをしています。「好奇心を大切にしよう」「挑戦を楽しもう」「失敗を恐れず学びのチャンスとしよう」この3つを行動規範とし、時代の変化に適応した新たなサービスを開発・提供してまいります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例