具体的な業務内容
【未経験OK/法学部出身歓迎】内部監査◆グロース上場・残業20H以下◆3年連続ゲームDL数1位
■□経営から独立した立場で、社内業務の健全性や効率性を評価・検証する役割を担う内部監査担当/東証グロース上場/全社平均残業時間約20時間以下■□
★バックオフィス経験を活かして、市場価値の高い『内部監査』のキャリアをスタート!
★室長直下で、未経験でも安心のマンツーマンサポート!
★全社平均残業時間13.5Hで、ライフワークバランスも確保できます!
■業務詳細:
・業務監査・テーマ監査…社内業務の実態把握・分析、指摘事項の整理と改善提案
・J-SOX対応…内部統制制度に関する評価・証憑確認、評価記録の作成
・監査準備…情報収集・関係部署との連絡調整・エビデンス整理など
・リスク管理・コンプライアンス活動に関連する文書整備や規程改訂支援 など
■内部監査/キャリアパスについて:
・同社の内部監査部門は、経営から独立した立場で、社内業務の健全性や効率性を評価・検証する役割を担っています。
・内部監査というと堅いイメージがあるかもしれませんが、実際には社内のさまざまな部門とコミュニケーションをとりながら、課題を明らかにし、より良い仕組みづくりを支援する“改善提案型”の仕事です。
・未経験からスタートされる方には、監査チームの一員として、資料整理・ヒアリング同席・報告書作成補助などの業務を担っていただきながら、段階的に監査実務を学んでいただきます。
・将来的には、内部監査業務を自立的に担うプロフェッショナルとしてのキャリア形成を支援します。
■ポジションの特徴:
<スキルアップを支援>
・役職のないフラット組織で、手を挙げればチャレンジできる環境のため、幅広いスキルを身につけ裁量を持った働き方が実現できます。
・役員との距離も近く、フラットなコミュニケーションが活発です。
・書籍購入補助や有料セミナー補助制度も導入し、自己研鑽を応援する制度も完備しています。
<働く環境も充実>
・全社平均残業時間約13.5時間で、スケジュールを意識し、ON・OFFメリハリをつけて働けます。
・フレックス・年休123日・残業20H以下。育児休暇取得率も100%で、長く働ける環境です。
チーム/組織構成