具体的な業務内容
【江東区】新規開発(企画〜立上げ/上流工程)バッテリーチェッカーなど電子関連の付帯品/業界未経験OK
【業種・職種未経験歓迎】電気工学の知見を活かして新商品を生み出したい方◎/tier1サプライヤーAstemoG会社/転勤無
■職務内容:
AstemoGとして、高品質な自動車部品等を販売する当社で顧客ニーズを捉え、市場動向を踏まえた商品企画、コンセプト設計〜立ち上げ、設計部門との連携〜サプライヤー開拓まで幅広くお任せします!
主要顧客となるAstemo社をはじめとするサプライヤーが新製品を作るにあたって、当ポジションにて市場調査〜要件定義を行っています。
設計は依頼元にて行うため、市場調査〜企画〜要件定義の上流工程がメインです。
■職務詳細:
◎市場調査・ニーズの収集:既存製品のユーザー評価・競合製品の動向分析を行い、新製品・改良品の可能性の検討
◎製品コンセプトの立案:競合製品との差別化ポイントや、技術的に可能なアプローチを検討し製品の仕様(機能・サイズ・材質・性能基準)を策定し、開発チームと協議
◎設計・開発の推進:設計者に対して、製品コンセプトや市場ニーズを伝え、技術要件を調整
◎製品開発における全体の進捗管理
■ポジションの魅力:
電気製品や電気の特性が分かっていないとできない商材ばかりなので、電子工学知見が活かせます。
自ら企画した商品が形になり売上貢献が実感できます。
モノづくりの醍醐味を味わい、顧客ニーズの開拓から販売まで一貫して関わることができ、既存製品の改良や新製品開発にも参加可能です。
エンジニア経験を活かしつつ、新しい領域に挑戦し、製品立ち上げのリーダー役も担える機会が待っています。
技術を追求するより、商品を生み出すところまで関わりたい方は是非ご応募ください!
■配属先について:
マーケティング部アクセサリー課 3名(課長1名,主任2名)
■働き方:
基本内勤業務で、商談はオンラインで出来ることが多いため出張も少なめです。(週に何度も外出することがありません)
■入社後の流れ:
入社後は教育や研修のほか、現場では主任の下について、書類作成などできる仕事から担当していきます。
打ち合わせに同席して流れや概要を把握しながら、徐々に仕事を差配していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等