• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社真和の求人情報(【週3在宅/有楽町】メディカルライター◆社員を大事にする会社/年休125日/勤続10年以上の社員多数【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社真和

    【週3在宅/有楽町】メディカルライター◆社員を大事にする会社/年休125日/勤続10年以上の社員多数【dodaエージェントサービス 求人】

    【週3在宅/有楽町】メディカルライター◆社員を大事にする会社/年休125日/勤続10年以上の社員多数【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/14
    • 掲載終了予定日:2025/10/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【週3在宅/有楽町】メディカルライター◆社員を大事にする会社/年休125日/勤続10年以上の社員多数

    ◇10年選手が半数、15年選手が4分の1と高い定着率/幅広い業務や案件をお任せするため、スキルアップ環境あり◇
    ◇丁寧な仕事ぶりを評価いただき、「大塚製薬・アストラゼネカ・武田薬品」など大手企業との継続取引あり◇

    ■業務概要
    医薬品プロモーションのための広告媒体等を制作するメディカルライティングを担当いただきます。
    「営業担当・プランナー(製品のプロモーション)・アート(クリエイティブ)」ような構成でチームを組み、新薬のローンチからプロモーションに至るまでプロジェクトメンバーの一員として職務をお任せします。

    ■職務詳細
    ・各種情報提供ツールの企画立案・制作
    (例:パンフレット・説明会用ツール・学会レポート等)
    ・Web・DVDの企画立案、制作
    ・出版物の企画、編集、制作

    ■特徴・魅力
    ◎特定の製品やフェーズだけでなく幅広い業務をお任せするため、経験を積み、メディカルライターとしてスキルアップできる環境があります。

    ◎落ち着いた社風で定着率が高いです。10年選手が全体の半分、15年選手が全体の4分の1となっており、長く腰を据えて働きたい方歓迎です。

    ◎風通しのよい職場です。また社員を大切にする風土があり、ベテランが若手を教育する体制が整っているため、定着率も高いです。

    ■就業環境
    ・出社と在宅とのハイブリッド型勤務となっています。(出社2日、リモート勤務3日が基本)

    ・出社時はフレックスタイム制、在宅勤務では事業場外みなし労働制(みなし時間9.5h)を採用しています。また在宅時は9.5h労働したものとみなす他、在宅みなし勤務時の所定時間超え2.0h分は時間外として月次集計の対象とします。

    ■配属部署
    メデイカル・ライティング部 男女比(2:8)/年齢(20代後半から60代)

    ■キャリアパス
    将来的には「後輩の指導・育成」などを担当いただくことが可能です。
    (例)メディカルライター/ディレクター:
    業務において独り立ちするのみならず、後輩の指導・育成を担えるレベル。
    グループのマネジメントを任されることもある階層。(年収700〜800万円)

    ■企業理念(3つのS)
    「Smile…患者さんの笑顔」
    「Satisfaction…医療者の満足」
    「Success…企業の成功」

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・メディカルライター経験をお持ちの方(年数不問)

      ■こんなあなたにお勧め:
      ・メディカルライターとしてスキルアップしたい
      ・ワークライフバランスを保ちながら長く腰を据えて働きたい

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/仲御徒町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:00

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      月額には固定残業手当40時間分を含む

      <賃金内訳>
      月額(基本給):225,000円〜332,000円
      固定残業手当/月:72,000円〜106,000円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      297,000円〜438,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■月給(職能給)は前職・経験を考慮のうえ決定いたします。
      ■固定残業代は基本給(年齢給+職能給)の時給から40時間分を算出し、年齢/職能等級別にテーブル管理
      ■年収目安は月給×14ヶ月(賞与年2回/6月1ヶ月分、12月1ヶ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      休日:土日祝日、年末年始(12/30〜1/3)他
      休暇:年次有給休暇(一斉取得日あり)、夏季休暇(5日)、慶弔休暇、勤続特別有給休暇、裁判院休暇、育児・介護休暇他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      社会保険:完備しています。
      退職金制度:退職一時金、退職年金(確定拠出年金)

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      新入社員研修2週間、OJT、外部・内部研修

      <その他補足>
      慶弔見舞金、勤続表彰、食事会補助、契約保養所(東京広告業健康保険組合)、健康相談他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社真和
      設立 1966年2月
      事業内容
      ■1966年設立。老舗の独立系メディカル広告代理店
      ■広告を通じて医薬品と医療者、患者や企業を繋ぎ、医療の発展に貢献
      ■クライアントは国内外大手製薬メーカー
      ■日経BP広告賞7回受賞
      ■事業概要として
      コミュニケーション・プラン、プロモーション・プランの企画立案、市場調査、製品分析・競合品分析に基づく医療用医薬品プロモーションの総合的企画・提案・実行
      (1)各種情報提供ツール(パンフレット、説明会資料、学会レポート等)の企画立案・制作:製品紹介、販売促進、社内教育、患者啓発等に用いる各種マテリアルの企画制作。
      (2)Web・映像の企画立案、制作:医療関係者・一般向けホームページ、映像等の企画制作支援。
      (3)新聞・雑誌・テレビ・インターネット等国内外媒体取扱い:一般紙誌、専門紙誌等への広告出稿・パブリシティ活動サポート。
      (4)講演会・セミナー・研究会・展示会のイベント活動の企画立案、実施:新製品発売記念講演会、研究会、国際シンポジウム、市民公開講座の企画、運営。
      (5)DTC・PR:TV・新聞患者啓発広告、PR活動の企画、管理、実行。


      資本金 20百万円
      従業員数 83名
      本社所在地 〒1000006
      東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア
      URL http://shinwa-inc.co.jp/profile/
    • 応募方法