具体的な業務内容
【札幌】法人営業<未経験・第二新卒歓迎>携帯・防災無線など身近で利用される無線通信◇土日休/働き方◎
◇◆<第二新卒歓迎>未経験から営業デビュー/サポート体制◎無線機器世界最大級メーカー/ニッチトップ級/大手取引多数/土日祝休み/年休120日/所定労働7時間◆◇
■業務内容:
法人向けに無線通信を核としたソリューションを提供しています。
<無線通信とは>
携帯電話、無線LAN(Wi-Fi)、Bluetoothなど身近な無線通信に加え、防災無線、業務用無線など
■業務の特徴:
上記通信を使って企業の業務効率化や非常通信の確保、情報共有手段の確立などのテーマを実現するためのソリューションとして、商品やシステムを提案するのが事業です。
◇まずは道内の既存顧客やインサイドセールスにより開拓された新規顧客へのアプローチ活動を中心に活動していただきます。
■業務の流れ:
入社数か月は社内システムの使い方や、主力商品の商品知識などをOJT手法を交えながら習得いただきます。商品知識は製品だけに限らず、IPネットワークや法令手続きなど多岐にわたりますので、少しづつ対応範囲を広げていただくイメージです。
■組織構成:
北海道営業所は7月1日現在で男性1名、女性2名の構成となります。ラウンダー(営業)1名、コンタクトセンタースタッフ(インサイドセールス)2名が担当しています。全員が20代の社員になっており、比較的フラットな関係性の組織になっています。
■採用背景:
◇北海道における営業強化策の一つとして、営業スタッフを増員します。現在、会社を挙げてWEBによる集客と、コンタクトセンターによるインサイドセールス手法を主としたリード獲得活動を強化しています。
◇無線という商材を扱うには知識経験が必要であり、今後増加するリード獲得・案件に対応する営業担当者を早急に採用し、トレーニングを行う必要があり、採用を決定しました。
■当社について:
◇STJグループの一員で、主に法人向けの通信ソリューションを提供しています。無線機販売・レンタル、法人携帯電話の販売・コンサルティング、情報通信機器の販売・レンタル・保守などを手がけています。
◇大手企業のBCP対策(事業継続計画)における通信手段として、無線機の導入実績も豊富です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成