具体的な業務内容
〈勤務地確約!〉【愛知/大府】生産技術エンジニア(次世代自動車向け樹脂ガラス)◆年休121日/土日休
〜キャリアアップを支援する環境/最先端技術に挑戦/ワークライフバランス重視〜
■仕事内容:
豊田自動織機様の開発拠点にて、次世代自動車に搭載される軽量樹脂ガラスの生産技術業務に携わっていただきます。具体的には、樹脂ガラス(ポリカーボネート等)の生産プロセス設計、成形、接合、塗装工程の技術検討、設備仕様検討、量産立上げ支援、有機材料(高機能樹脂)の特性評価/分析、加飾、加熱処理、耐候性試験などを行います。
新規取引先とのプロジェクトのため、立ち上げメンバーとなります。豊田自動織機様の最先端開発拠点で、次世代自動車に欠かせない軽量樹脂ガラスの量産化を支える生産技術に挑戦できます。成形・接合・塗装など幅広い工程に関わりながら、有機材料の特性評価や試験を通じて、自動車の性能・デザイン革新に直結する技術に携われるやりがいがあります。
〇プロジェクトの魅力ポイント:
キャリアアップ支援:経験豊富なエンジニアが集う環境で、研修やOJTを通じてスキルアップが図れます。自身のキャリアを長期的に形成していくための支援制度も充実しています。
最先端技術:大手自動車メーカーとの共同プロジェクトで、最新の技術に触れながら、自分の技術力を高めることができます。特に次世代自動車向けの軽量樹脂ガラスの生産技術に携わることで、業界の最前線で働くことが可能です。
ワークライフバランス:フレックスタイム制や年休121日など、働きやすい環境が整っています。家庭と仕事の両立を図りながら、自分のペースで働くことができます。
■会社の特徴:
長期プロジェクト中心:腰を据えてキャリア形成が可能な環境です。技術者としての成長を支援します。
多様な開発案件:大手完成車メーカーや自動車部品メーカーとの多数の開発案件を抱えており、最先端の技術に触れられます。
技術者としての役割:派遣や請負にとらわれず、顧客と共に開発の中核を担う技術者として活躍できます。
自社研究開発:EVやモーターの研究開発を推進し、オリジナルの製品化にも挑戦。ものづくりの本質に挑戦できる環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等