具体的な業務内容
〈勤務地確約!〉【愛知県丹羽郡】車載ソフトウェア開発◆年休121日/完全週休2日制/フレックス◆
〜車載ECUの企画設計、車載HMI製品の先行開発をお任せします/エンジニアのキャリアを尊重する会社/ワークライフバランス◎〜
■仕事内容:
車載HMI(ヒューマンマシンインターフェイス)の制御ECUの企画・設計業務に従事いただきます。
企画製品の要件定義から設計、評価まで幅広く携わり、次世代の車載システムの実現に貢献できるポジションです。
■実働体制/サポート体制:
新規顧客の開拓のためスターティングメンバ—として従事していただきます。
将来的には10人規模のリーダーを目指していただき、後続の若手エンジニアの育成にも携わっていただきます。
■仕事の魅力/やりがい:
進歩が著しい車載HMI製品の専門メーカーにて未来に向けた商品企画から従事していただきます。自分のアイデアを具現化するお仕事ですので、無限の可能性を秘めているとともに自らのエンジニアとしての成長をお約束致します。
ドライバーの最も身近な製品だからこそ「触り心地」や「感じ方」など「感性」を最大限に発揮したモノづくりとなり、やりがいと達成感があります。新技術・新商品へのチャレンジできる環境で、どこよりも「ドライバーの気持ち」を具現化して、新たなクルマの楽しみ方を提案できるエンジニアを目指せます。
■当社の特徴:
・「クルマを愛する人たち」5人が集まってできた会社です。世界トップクラスのレースカー用エンジンとして技術を表彰された実績も持ち、直近ではEVを自社開発してレースで走らせる等、トータルの技術力が高い会社です。
・案件は自動車特化。取引先はほとんどが大手完成車メーカーのため、最先端の案件に関わる事が可能です。
・エンジニアの希望を大切にする会社のため、勤務地は社員の希望を確認の上で決定します。
・年休121日・完全週休二日制と、ライフワークバランスを整えて働けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等