具体的な業務内容
【豊田市・転勤無】営業 ※金型製作・プレス部品加工の営業/残業ほぼ無/年休122日/出張無
年間休日122日/残業ほとんどなし/お客様先に出向し勉強環境◎/プレス部品加工のシュミレーションからパーツ生産、EV充電器販売設置まで一括対応
■採用背景
事業拡大にあたり営業活動を推進していきたい一方、営業部門の幹部が定年後の雇用継続の段階を迎えています。そのため、将来的な幹部候補を採用する増員募集となります。
■業務概要
トヨタ自動車株式会社のTier1企業に向け、部品の機能性やコストを考慮した金型設計・製作とプレス部品加工を提案し受注します。
■営業活動:見積依頼対応、顧客と打ち合わせ、提案資料作成、進捗確認
■新規顧客開拓:自動車部品業界を中心に新規顧客へのアプローチと提案
※当社の営業活動は、その9割以上が既存顧客に対するものです。
■組織構成:
40代の副部長1名に加え、30代1名、50代2名、60代2名の6名が担当しています。
■入社後について:
□入社半年
OJTによる現場研修
試作、金型設計、パーツ生産など各現場を1か月ごとに学んでいただく
モノづくりで大事なのは安全、品質(難しさと楽しさ)、価格などを理解していただきます。
□現場研修〜2年目
お客様をご担当頂き関係性構築をしていただきます。
先輩営業社員と一緒にお客様先に回っていただきます。
□3年目
既存顧客との関係性を深めつつ、別部門の方々への新規開拓がメインとなります。新規開拓と言っても、お電話などで架電をするのではなく既存顧客の1社様の中にあるまだお取引のない別部門の方々への営業活動となります。
□4年目
マネジメント
将来的な代表の右腕として、メンバークラスの社員の教育や育成など組織全体の視点を持った経験を積んでいただきます。
□5,6年目以降
今までのご経験を生かして、代表の右腕として組織課題の改善や会社今後の方向性について検討などを共に行っていただきます。
■働き方:
・時間外労働:残業はほとんどありません。
└理由として、リーダー(係長クラス)が時間内に業務を終わらせられるようにシフトを作成しております。また、月1回生産会議があり今後の3か月間をそのように調整していくかを検討しています。
・年間休日:122日
・週休:土日祝休み(※出勤日はトヨタカレンダーに準じます。)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成