• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社エルテスの求人情報(【虎ノ門】法人営業◆企業の情報漏洩やサイバー攻撃を検知・予防/大手導入多数/自由度高い営業が可能【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社エルテス

    【虎ノ門】法人営業◆企業の情報漏洩やサイバー攻撃を検知・予防/大手導入多数/自由度高い営業が可能【dodaエージェントサービス 求人】

    【虎ノ門】法人営業◆企業の情報漏洩やサイバー攻撃を検知・予防/大手導入多数/自由度高い営業が可能【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【虎ノ門】法人営業◆企業の情報漏洩やサイバー攻撃を検知・予防/大手導入多数/自由度高い営業が可能

    【AIやビックデータ、IT知見身につく/上場の安定性×スピード感のあるベンチャー/大手への提案経験が積める】

    ■業務内容:
    デジタル化が発展している昨今、様々な部分に情報セキュリティやコンプライアンスに関するリスクが潜んでいます。このようなリスクに対する予防は企業経営において非常に重要であり、現状多くの引き合いをいただいています。本ポジションでは、社内の情報漏洩や不正行為等のセキュリティリスクに課題を感じているお客様に対し、自社セキュリティサービス【内部脅威検知サービス】の提案営業をお任せします。

    ■業務詳細:
    大手企業向けに、約1年をかけて現場担当者→部長→決裁者クラスと折衝を重ね、受注を目指す営業スタイルとなります。営業手法は細かく決めておらず、個人の裁量で様々な挑戦が可能です。大手向けの営業経験、かつITやセキュリティに関する専門スキルが身につき、キャリアアップに繋がります。
    ・新規開拓(セミナーやホワイトペーパーからの流入が中心)
    ・代理店営業(既存代理店との関係構築、提案サポート、新規代理店開拓)
    ・クロージング〜サービス導入までのクライアントサポート
    ・サービス提供側との連携とサポート業務

    ■商材:https://eltes-solution.jp/service/intenalriskintelligence
    企業関係者がデータのアクセス権を悪用して、情報漏洩や不正行為を引き起こすセキュリティ上の深刻な脅威に対し、勤怠データやPCログデータなどの複数のデータを活用して不正を検知するサービスです。情報持ち出しなどの情報セキュリティインシデントの未然防止に活用されています。
    ※営業対象:大手企業(導入例:富士薬品、マルハニチロ、キッコーマン等)
    ※単価:数百万〜数千万

    ■組織構成:
    約10名弱が在籍しています。20〜40代の社員が在籍しており、新卒社員も複数いるため、サポート体制も整っています。

    ■魅力:
    ・ログデータ/行動分析技術を生かした自社サービスの無形営業に携わって頂けます
    ・ご本人の希望次第で独自性の強い自社サービスの営業活動だけでなく、販路開拓、サービス企画までまで行って頂くことも可能です
    ・売上拡大のための手段に制限はありません。業務提携やアライアンス等も必要に応じて携わって頂けます

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・営業経験3年以上(有形無形問わず)

      ■歓迎条件:
      ・セキュリティ商材、IT資産管理システムの法人営業経験
      ・大企業におけるリスクマネジメントに関わる業務経験
      ・新規代理店開拓・代理店深耕営業経験
      ・情報セキュリティ関連資格保持

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング6F
      勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:20~25時間

      給与

      <予定年収>
      458万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):224,300円〜320,600円
      その他固定手当/月:20,000円
      固定残業手当/月:85,700円〜119,400円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      330,000円〜460,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定
      ■昇給:年2回
      ■賞与:年2回(業績連動)



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季・冬季休暇、有給休暇(入社半年後から付与)、その他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      社会保険:社会保険完備

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      入社当日に入社時研修あり。
      OJTが中心となります。

      <その他補足>
      ■パフォーマンス最大化手当(20,000円) 
      ■時間単位有給休暇制度
      ■ビル内喫煙スペースあり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社エルテス
      設立 2004年4月
      事業内容
      私たちエルテスのビジョンは、 「デジタル化の前進と安全の提供を両輪でおこない、 未来社会のインフラを担う存在となる。」ことです。 日々、進化するデジタル化に伴い発生するデジタルリスクを防ぎ、 健全に最新のテクノロジーを活用、便利で豊かに暮らせる社会をつくることを目指し、 「安全なデジタル社会をつくり、日本を前進させ続ける。」をミッションに、 4つの事業に取り組んでいます。

      ■エルテスのサービス
      当社が展開する事業は大きく4つに分けられます。
      1)デジタルリスク事業 デジタル化によって生じるリスク対策とソリューションの開発・提供。
      2)AIセキュリティ事業 警備保障サービスと警備業界のDXサービスの開発・提供。
      3)DX推進 行政サービスのデジタル化、SES・ラボ型開発の企業DXを支援。
      4)スマートシティ事業 最新のテクノロジー・データを活用した移住空間のデジタル化
      業界の先駆者として創業から20年、 蓄積し続けたデジタルリスクに関するビックデータとAI技術を強みに、 デジタル社会の安全を提供し続けています。

      ■デジタルリスク事業デジタルリスク事業は大きく3つに分けられます。
      (1)「リスクモニタリング」
      (2)「レピュテーションマネジメント」
      (3)「リスクインテリジェンス」

      ■AIセキュリティ事業
      リアルな警備事業を運営しつつ、その課題解決のためにAIやIoTを組み合わせた警備・セキュリティ業界のDXを推進しています。

      ■DX推進事業
      地方自治体や企業のDX化を推進し、DX人材の育成や、自治体と企業のマッチングなどを手掛けています。

      ■スマートシティ事業
      これまでの知見を融合させ、スマートシティを安全・快適・有効に最大限機能させるべく、地域の総合マネジメントソリューションへの挑戦をいたします。 ソリューションとしては、不動産の売買や入退去手続などの不動産管理業務のデジタル化を支援したします。 最終的にはスマートシティ・マネジメントへの拡張を目指し、ソリューションの活用領域の拡大を行います。
      資本金 1,223百万円
      売上高 【売上高】5,235百万円
      従業員数 116名
      本社所在地 〒1006006
      東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング6F
      URL https://eltes.co.jp/
    • 応募方法