具体的な業務内容
【北海道/北広島】電柱標識等のメーカー購買<リーダー候補>転勤無/残業10h/インフラを支える
【残業0〜10H・年休120日(土日祝)でライフワークバランス◎/東京電力やJRと取引/地域の設備で常に更新・取替需要あり/黄色x黒の電柱標識などを製造・販売する老舗メーカー】
■業務内容:
当社の札幌工場にて購買部門のリーダー候補として、以下の業務に携わっていただきます。現在工場長が兼務で行っている購買業務をお任せします。
また、ゆくゆくはグループリーダー、工場長へのキャリアアップをいただくことが可能にて、実力があれば年齢に関わらず、評価させていただきます。
<業務詳細>
・購買業務
・コストダウン、納期管理
・業務改善効率化
・外注管理、工数管理
・新規仕入先の開拓
■働き方:
・残業月平均:10時間
・年間休日:120日
・週休2日制(土日祝)
・GW・年末年始・夏期休暇
・転勤:無
■企業魅力:(HP参照:https://www.daito-d.co.jp/)
当社は、1948 年の創業から半世紀以上、電力・通信・ガス・鉄道・水道を中心に「安全と省力化」を実現する製品の開発、普及に日々取り組んで参りました。大阪本社・彦根事業所を拠点として、「社会インフラ」を「モノづく
り」で支え続けるメーカーです。代表的な製品は街中で見かける電柱、電線に多く使用されています。
具体的には…
・電柱に巻き付けて自動車と電柱の衝突を防止する「黄色と黒色の電柱標識板」
・街路樹などの樹木による接触から「電線を防護する電線防護管」
・電力工事会社様の活線作業時の「安全を守る間接活線工具」 など。
「社会インフラ」領域における、高い技術力と強い信頼をお届けすることはもちろん、 お客様のリアルなニーズをヒアリングし、最適な解決策をスピーディに提案する。これが、大東電材で働く最大の魅力です。
変更の範囲:会社の指示する業務
チーム/組織構成