具体的な業務内容
★未経験入社の方多数活躍中【大阪・京橋/転勤無】工事現場の調整役/休120土日祝/定着率◎残業10h
〜充実した教育体制で現在活躍中の方は未経験入社の方◎資格取得のサポート体制/スキルアップ◎手に職つけれます◎残業10時間で働き方◎土日出勤することもありますが授業参観等家庭の都合も配慮しております〜
■仕事内容
火災報知器や誘導灯、消火栓等の消防設備の設置工事のお打ち合わせから施工管理までしていただきます。
※作業服を着用頂き、現場では安全のためヘルメットを着用いただきます
※施工管理とは?:工事の現場の円滑を進めるための監督業務であり、建物の品質向上の高める上での重要なポジションになります!
<具体的な業務>
・顧客:50年以上取引している工場や倉庫の案件が多く、自動車工場や飲料系の工場やその他にもゼネコンさんとも取引で安定性◎
・現場にてお打ち合わせ(顧客からご相談いただくことが大半)
・CADを用いた図面作成
・見積書の作成
・受注
・消防署とのやり取り(着工・設置届作成提出)
\残業時間が少ない理由/
施工管理ですが残業平均10時間!繁忙期でも20時間程度!
・社長の想い
残業を極力させたくない+取引先も関係性が長いため残業をしないようにとの理解あり◎
・元請け
当社は元請け企業として高い利益率を誇り、安定した収益を実現!
そのため、多くの低価格案件を受ける必要がなく、残業過多にならずワークライフバランスを担保◎
創業当時から、初代社長が大手企業(工場を持つメーカーなど)と直接取引をしており、工場の工事がある場合はお声がけをいただけています!
\未経験の方も安心/
*入社後2〜3年かけて先輩社員がマンツーマンで指導します。
*年間休日120日、残業は月平均10時間と、プライベートも充実できます
\消防設備士の資格取得に向けてフォロー体制◎/
業務に必要な資格取得も支援しますので、未経験の方でも安心◎
受験料・テキスト全額会社負担
講習を希望される方は受講いただけます
社内での勉強会も開催♪
■組織体制
・30代を中心とした6名が在籍しており、未経験からのご入社のため未経験からも安心◎
・社員同士のコミュニケーションが活発で、協力し合いながら業務を進めています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例