具体的な業務内容
QAエンジニア◆AI Chat/AI Meeting Note/AI Agents等の機能テスト設計
■業務内容:
※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社へ在籍出向になります(両社の所在地・勤務地は同一です)。将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。
・品質保証に関する戦略立案および実行
・AI Chat/AI Meeting Note/AI Agentsなどの機能テスト設計
・プロンプトの品質評価とテストケース作成
・AI応答の一貫性・精度検証フレームワークの構築
・ユーザビリティテストとAI製品特有のUX改善提案
・テスト自動化フレームワークの開発・運用
・テスト基盤の構築、CI/CD環境の整備と運用
・品質メトリクスの分析と改善提案
・開発チームやプロジェクトマネージャーとの連携による品質改善活動の推進※LinearやNotion、GitHubを活用した非同期コミュニケーション
・新技術やツールの調査・導入検討
■期待する役割:
AI SaaSの品質保証全体戦略を自ら描き、実行していただきます。AI Chat、AI Meeting Note、AI Agentsなどの機能テスト設計や、プロンプトの品質評価、AI応答の一貫性・精度検証フレームワークの構築を担当し、テスト自動化やテスト基盤の構築・標準化を推進し、組織全体の品質文化を醸成いただきます。SREチームと密に連携し、開発チームの中でQAハブとして品質課題を解決していく役割です。
■JAPAN AI株式会社:
JAPAN AI株式会社は、AI技術を駆使して働く人々の可能性を飛躍的に高めることを目指し、上場企業である株式会社ジーニーのグループ企業として2023年4月に設立されました。当社は最先端のAI技術を活用し、国内外での研究開発を推進しています。特に、AIエージェントの開発に注力しており、大規模言語モデル (LLM) を活用した革新的なプロダクトやソリューションを提供しています。これにより、さまざまな業界での生産性向上や業務効率化を実現しています。JAPAN AIは、柔軟で迅速な意思決定を可能にするスタートアップの利点を活かし、最先端技術をいち早く取り入れることで、クライアントに対して最適なソリューションを提供しています。また、国際的な視点を持つ多様なチームが、グローバルな市場での競争力を高めています。
変更の範囲:会社の定める業務※将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境