• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 富士フイルムマニュファクチャリング株式会社の求人情報(【富山県滑川市】廃水処理工程オペレーター◇富士フイルムグループ/トナー製造◇【dodaエージェントサービス 求人】)

    富士フイルムマニュファクチャリング株式会社

    【富山県滑川市】廃水処理工程オペレーター◇富士フイルムグループ/トナー製造◇【dodaエージェントサービス 求人】

    【富山県滑川市】廃水処理工程オペレーター◇富士フイルムグループ/トナー製造◇【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【富山県滑川市】廃水処理工程オペレーター◇富士フイルムグループ/トナー製造◇

    〜家族手当・住宅手当等福利厚生充実/年間休日125日/退職金制度あり〜

    ■募集背景・ミッション
    消耗品商品(トナーカートリッジ)の生産/供給保証を担う重要事業として、全世界への供給拡大に伴い、市場からの需要要求に応えるべく生産を維持するための体制の強化を目的とし、これを担える人材を募集します。

    ■具体的な業務
    トナー製造プラントの廃水処理工程オペレーション業務、生産性改善、工程管理(3交替勤務)
    ・廃水処理工程の処理性確認(点検、水質検査)
    ・薬剤投入 
    ・工程異常への是正活動
    ・作業性、水質向上、安全性の改善活動
    ・薬剤等の消耗品の発注・在庫管理

    ■活躍できる方の共通点
    ・誠実に仕事に取り組める方
    ・自身の知識/スキル向上に熱心に取り組める方
    ・オーナーシップを持ち、周囲を巻き込みながら誠実に仕事に取り組める方

    ■やりがい・面白さ
    廃水処理工程は、富士フイルムのトナーケミカルプラントの最終工程として、環境負荷低減・環境影響の面で重要工程に位置付けられています。
    新しいスキル(資格)や知識を習得し、自己成長を感じる機会が多く、仕事への興味も高い状態を維持し、業務に取り組むことができます。

    ■身に付くスキル・経験
    ・設備管理スキル・
    ・廃水処理の一般的な処理方法、プロセスの知識習得
    ・作業改善スキル
    ・オペレーションする上での必須資格(玉掛、床上操作式クレーン等)

    ■キャリアパス
    ・4班3交替でオペレ−ションの実務経験を積み、約1年後には工程管理・オペレーションを任せられる立場に成長を想定。5〜10年後には廃水処理の管理特性の管理を担い、他メンバーへの指導を行いながら組織の課題解決に向けた活動を牽引する人材へ成長を期待しています。

    ■当社の強み
    高品質、低コスト、短納期で、お客様の要望に応える生産ソリューションを実現しています。 国内拠点の有機的な連携により、タイムリーかつスピーディに商品、部品などを提供します。また、当社は使用済み商品も貴重な資源として活かした生産に強みを持っております。環境にやさしいモノづくりを目指し、リサイクル・リユースにも注力することで、資源循環システムの構築に大きく貢献しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      <スキル>
      ・一般業務に必要なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
      <経験>
      ・製造オペレーター経験を3年以上有していること

      ■歓迎条件:
      <スキル>
      ・QCストーリーに基づく課題形成力、課題解決力を有する方
      <資格>
      ・玉掛技能講習受講者
      ・床上操作式クレーン運転技能講習受講者
      ・有機溶剤作業主任者
      ・特定化学物質作業主任者
      ・酸素欠乏危険作業主任者
      <経験>
      ・廃水処理工程の勤務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      新潟県

      <勤務地詳細>
      富山事業所
      住所:富山県滑川市大島1277番地6
      勤務地最寄駅: 東滑川駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:38時間20分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      7:30〜16:10(交替制)

      <勤務パターン>
      7:30〜16:10
      15:30〜0:10
      23:30〜8:10

      <その他就業時間補足>
      ■所定労働時間:7時間40分)■(1)〜(3)の3交替勤務、4勤2休または4勤1休の勤務となります。

      給与

      <予定年収>
      363万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):214,050円〜358,000円
      その他固定手当/月:70,000円〜103,000円

      <月給>
      284,050円〜461,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      現年収やこれまでのご経験・スキルを総合的に鑑み決定いたします。
      ■その他固定手当=交替勤務諸手当※変動あり
      ※表記年収は、交替勤務諸手当を除きます
      【昇給】年1回
      【賞与】年2回(7月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇5日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      4勤2休または4勤1休の勤務となります。(交替勤務カレンダーによる)
      ※GW、夏季休暇、年末年始、その他カレンダーによる
      ※育児休暇制度、介護休暇制度、特別休暇、リフレッシュ休暇、永年勤続休暇あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:会社規定に基づき支給
      住宅手当:会社規定に基づき支給
      寮社宅:寮なし、借り上げ社宅制度あり:家賃の一部は会社負担
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:勤続2年以上の社員が対象。勤続年数に応じて支給

      <定年>
      60歳
      再雇用65歳上限

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      通信教育補助制度(Udemy、グロービス学び放題など)、各種研修制度

      <その他補足>
      ■補助金関連:結婚/出産祝金、子育て/不妊治療補助金、育児/介護補助金、ベネフィット・ワン
      ■勤務関連:育児/介護休職、勤務時間短縮制度
      ■休暇関連:全日/半日/時間単位、積立有給休暇制度
      ■その他:従業員持ち株会、退職金制度、企業年金制度、グループ団体保険
      ■健康経営
      社員一人一人の健康を最優先に考え保健指導や禁煙指導など様々な健康推進活動を実施しています(ホワイト500 6年連続認定)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      待遇・条件等に差異なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
      設立 2010年1月
      事業内容
      ■企業概要:
      富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の複合機/プリンターにおける国内唯一の生産機能会社です。
      当社国内事業所と、海外の生産工場(中国、ベトナム等)の連携を行い、富士フイルムビジネスイノベーションブランドの複合機/プリンターを世界中のお客様へ提供しています。
      業界トップクラスの薄型構造と高画質・省電力を実現したLEDプリントヘッド技術、日本画像学会賞を受賞したEAトナー、高い生産効率をめざすIPW(Innovative Production Way)などの独自の技術で、「モノづくり」の側面から、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社のブランドを支えています。
      ■事業内容:
      ゼログラフィー製品、事務用機械器具、印刷機器、情報処理/通信機器、及び関連諸製品の開発・製造・試作及び販売、これら商品の消耗品の開発・製造・試作及び販売、電気電子部品、金属加工部品、ゴム/プラスチック部品の製造及び販売など
      高品質、低コスト、短納期で、お客様の要望に応える生産ソリューションを実現しています。
      国内拠点の有機的な連携により、タイムリーかつスピーディに商品、部品などを提供します。
      ■ビジョン:
      より高い技能と技術”をすべての部品にまで結実させ、魅力ある商品に仕上げ、イメージング事業の持続的成長を支えることでステークホルダーの皆さまからの継続的な信頼の獲得を目指し活動してまいりたいと考えます。また、これらのイメージング分野だけではなく、富士フイルムが目指す「ヘルスケア」「マテリアルズ」の領域にも幅広く弊社の革新的技術・部品・サービスを展開していくことで、企業品質を高め、ひいては富士フイルムグループのCSR計画を推進するものと確信しております。
      資本金 100百万円
      従業員数 1,700名
      本社所在地 〒2430497
      神奈川県海老名市本郷2274
      URL https://www.fujifilm.com/fbmfg/
    • 応募方法