具体的な業務内容
【三重県津市】機械・配管スーパーバイザー◆年休125日/アトランティックサーモンの陸上養殖
〜世界の水産・養殖業界で注目される事業/持続可能で安全性の高い養殖技術を確立/環境負荷を減らしながら、安定供給を実現できるクリーンで安全な陸上養殖事業〜
■業務概要:
機械・配管監督者は、Pure Salmon建設現場における全ての機械および配管業務を監督・調整する責任を負います。この役職では、技術者チームを管理し、機械システムおよび配管が安全基準、業界規制、プロジェクト仕様に従って設置、検査、維持されることを確実にすることが求められます。
■業務詳細:
・機械および配管技術者チームを率い、管理します。
・チームメンバーに指導、訓練、サポートを提供します。
・チーム内で安全、品質、生産性の文化を促進します。
・プロジェクトマネージャーやエンジニアと連携し、プロジェクト要件を理解します。
・機械および配管作業の作業計画、スケジュール、予算を作成します。
・プロジェクトが期限内かつ予算内で完了するように調整します。
・機械および配管システムの設置、保守、修理を監督します。
・設計仕様および安全規制への準拠を確保します。
・発生する機械的問題をトラブルシューティングし、解決します。
・圧力および漏れ試験を実施し、システムの完全性を確認します。
・事故や怪我を防ぐための安全プロトコルおよびガイドラインを徹底させます。
・関連する業界基準および規則に全ての作業が準拠していることを確認します。
・定期的な安全監査および検査を実施します。
・作業活動、検査、修理の正確な記録を維持します。
・プロジェクトの進捗状況およびコンプライアンス目的の報告書や文書を作成します。
・プロジェクト経費を監視し、予算内に収めるよう費用を管理します。
・予算予測およびリソース配分のために入力を提供します。
・最高水準の作業品質を確保するための品質管理措置を実施します。
・完了した作業の検査および品質管理チェックを行います。
■当社について
アジア最大規模のRAS式アトランティックサーモンの養殖・加工会社です。
ワクチン投与を行わず、自然環境と同等の水質で成長する健康的で安全かつおいしいサーモンを国産化し、食糧自給率の向上を目指します。地元の雇用促進にも貢献し、環境、食糧、雇用も含めて、社会的意義の大きい事業を推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例