• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • TB播州電装株式会社の求人情報(【明石or加古川】ワイヤーハーネスの組立職◇夜勤無/年休123日(土日祝)/冷暖房完備/残業10h程【dodaエージェントサービス 求人】)

    TB播州電装株式会社

    【明石or加古川】ワイヤーハーネスの組立職◇夜勤無/年休123日(土日祝)/冷暖房完備/残業10h程【dodaエージェントサービス 求人】

    【明石or加古川】ワイヤーハーネスの組立職◇夜勤無/年休123日(土日祝)/冷暖房完備/残業10h程【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【明石or加古川】ワイヤーハーネスの組立職◇夜勤無/年休123日(土日祝)/冷暖房完備/残業10h程

    ハーネス(電線)の組立スタッフ!/転居伴う転勤なし/業界未経験歓迎/建機超大手メーカーと直接お取引で安定

    ■業務内容:
    ・ワイヤーハーネスの組立業務をご担当いただきます。

    ※ワイヤーハーネスとは
    ・複数の電線を束ねて、電気や信号通信を送る役割を担う製品

    <身の回りのこんなところに使用!>
    ・建設機械、バイク、農業機械、自動車等

    ■業務詳細:
    ・電線切断、端子圧着、の機械操作
    ・電線加工
    ・コネクタ挿入、テープ巻き
    ・パートの方の管理業務も一部ございます。

    ■働き方:
    ・冷暖房完備、残業10時間程で長期就業しやすい環境です。
    ・製品的に超重量物を持つ作業はほとんどなし。
    ・立ち仕事での作業もございますがメインは座っての作業です。
    ・夜勤もなく、加古川又は明石で転勤なく腰を据えて働けます。

    ■配属組織について:
    ・ハーネス製造部門は、男性性社員6名(40代、50代)、女性パート社員の方の約50名(30代〜70代)で構成されております。

    ■ご入社後の流れ:
    ・OJTで業務を少しずつ覚えていただきます。サポート業務から始まり、少しずつ業務に慣れていただきます。早い方であれば三か月で独り立ちしていただけます。

    ■主要お取引先:
    ・株式会社小松製作所様 日立建機株式会社様 コベルコ建機株式会社様 等

    ■当社について:
    <インドネシアのバイクの4割は当社製品が使用されております!>
    ・国内大手建機メーカー向け、インドネシアオートバイメーカー向けにワイヤーハーネスを製造・販売しております。

    ・ワイヤーハーネスは機械化が難しい分野で手作業で行われるため品質に差が出やすいです。その点当社では品質に高いこだわりがあり、一定品質を担保するための体制を整えてきました。それゆえに大手企業様からの信頼が厚く、安定したお取引がございます

    ・ロボットや建機は生活インフラを支えるうえで必要不可欠な製品です。そのためワイヤーハーネスを安定して今後も需要がございます

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎!第二新卒歓迎!>

      ■必須条件:
      ・製造現場での勤務経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:兵庫県加古川市平岡町西谷25-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      本社
      住所:兵庫県明石市大久保町大久保町字下ヶ谷457-4
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※自家用車通勤可

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      残業は月10h程です。

      給与

      <予定年収>
      320万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜300,000円

      <月給>
      250,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      [年額賞与]年2回(昨年実績4か月分)
      [昇給]年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      休日休暇形態: ※土曜日数日出勤日あり
      週休2日制 
      有給休暇 GW休暇  夏季休暇  年末年始休暇  
      慶弔休暇(出産、育児、介護休暇)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月3万円を上限として支給
      家族手当:配偶者3500円1子3000円2子以下2000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:定年60歳再雇用あり(65歳まで) 出向受入可

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT、人事管理システム、能力開発制度、公的資格取得制度

      <その他補足>
      社員食堂、トレーニングジム(本社)、 確定拠出年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      TB播州電装株式会社
      設立 1965年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      各種ワイヤーハーネス製造/インストメントパネル製造/ワイヤーハーネス輸入販売/電装部品輸出
      ■ビジョン:
      競争激化の昨今、ワイヤーハーネスに於いてもますます高品質、低価格、短納期を要求されています。
      播州電装はお客様の多様な要求にスピーディーに応えうるよう、多様な生産ライン、海外生産拠点の拡大をし、品質向上、技術向上、コスト低減活動に取り組んでおります。 当社の製品は、お客様の製品の一部となり今や全世界に納入されています。
      さらにインドネシア工場と日本の本社工場で、情報の一元化とオープン化を実現し、人材の相互交流を活発にし、まさにボーダレスで、人種、文化、言語、距離を意識することなくグローバル化しています。関連部品の内製化も進め、技術の蓄積と垂直統合のビジネスモデルを推進し競争力を強化しています。
      またグローバルマーケットの拡大と共に、インドネシア工場の拡大、設備の新規増設を急激に進めています。播州電装で働く全ての社員の働く環境を快適にし、福利厚生も益々充実させています。
      ■特徴:
      オートバイ関連:我々の海外子会社のPT.BANSHU ELECTRIC INDONESIAが製作したオートバイ用ワイヤーハーネスはインドネシア全土で販売されているオートバイの約40%に採用されております。
      また、カウルやスビードメーター部品、電装品の部品レベルでは、80%のオートバイにBANSHUの部品が入っています。
      建設機械関連:我々が手塩にかけて製作したワイヤーハーネスはパワーショベル等の主要電装品として採用され、世界の建築現場や鉱山で活躍しています。
      その他特殊車輌など:わたしたちが製作したワイヤーハーネスは特殊なダンプトラック、フォークリフト等の主要電装品として採用され、世界の土木建築現場、巨大鉱山、工場ラインなど過酷な環境でも信頼され活躍しています。
      ■組織風土:
      個人実績を重視した人事評価方法を採り入れており、年齢・勤続年数に関係なく公平な評価を行っています。資格取得のためのサポート制度、社員教育も充実しています。
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】7,329百万円
      従業員数 220名
      本社所在地 〒6740067
      兵庫県明石市大久保町大久保町字下ヶ谷457-4
      URL https://www.tb-banshu.com
    • 応募方法