具体的な業務内容
【金沢/未経験歓迎】ガスプラントの運用維持管理◆地域密着の総合エネルギー企業/残業20h/転勤なし
【金沢市のガス・水力発電事業を運営/未経験からの活躍実績多数!/残業20h程度・転勤出張なしで働きやすい環境】
■仕事内容:
プラントの安全稼働に向けて、ガスプラントでのオペレーション業務、プラント設備の維持管理や更新に際し、計画・立案〜施工管理までを一貫してお任せします。
《具体的には》
・各人が担当をもち、プラントの維持管理や適切に設備更新されるよう、更新の計画/立案/施工管理までを一貫してお任せします。
・オペレーション業務としては、巡視パトロールやガス需要に合わせたプラントの制御などを行います。
◎ガスというライフラインに対して、プラントの安全稼働/安定供給という他の企業では経験できない責任とやりがいのある仕事ができます。
■働き方:
昼勤・夜勤のシフト勤務は月の半分程度で、月の半分は日勤となります。(業務のメインはプラントの維持管理/更新の計画・立案・施工管理であるため)
交代勤務は、「日勤・日勤・夜勤・明け勤・休み」のシフトの繰り返しとなり、夜勤の日の日中や明け勤の日の日中などはプライベートのお時間を取って頂けます。
■入社後の流れ:
入社後は出資会社の名古屋にある研修施設で、2週間〜1か月間程度の研修を受けて頂きます。
座学・実技ともにしっかりとした研修があり、業務に必要な資格もそちらで取得して頂くことが可能ですので、未経験の方もご安心ください。
研修終了後は配属先にて現場OJTとなり、独り立ちまでには半年〜1年程度を想定しています。
■配属先情報:
地域エネルギー供給部ガス製造課ー15名程度
※30代を中心に、20〜50代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。
■会社について:
金沢市のガス事業・水力発電事業を引き継ぐために、2021年5月に設立され、2022年4月1日に本格事業開始。事業への参入障壁が高く、業績堅調です。脱炭素社会の実現へ挑戦する「地域密着の総合エネルギー企業」を目指しています。今後は公共サービスではできなかった新サービスを展開予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例