具体的な業務内容
【虎ノ門】SREエンジニア◆インフラ運用・改善等/エンジニア向けキャリア支援サービス展開◆土日祝休
【フレックス/IPO準備中/国内最大級規模の会員数を誇るITエンジニア採用支援サービス「paiza」運営/土日祝休/年休126日】
◇国内最大級規模の会員数を誇るITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム「paiza」において、モダンなアーキテクチャへの移行、自動化、可観測性の強化など、技術的な課題にも継続的に取り組んでおり、今後さらに事業をスケールさせていく上で、SREの知見をもとにサービス基盤を支え、改善をリードしていただける方を募集しています。
■職務内容:
◎エンジニア向けサービス「paiza」のインフラ運用・改善などをご担当いただきます。
◎少人数のチーム制でエンジニアが日々各プロダクトを成長させています。
ユーザーも機能も増えていき、それに伴いインフラ面も成長していく必要があります。インフラ面の改善やセキュリティ面の強化をお任せします。
■業務詳細:
◎Terraform を用いたクラウドインフラの設計・構築・運用
◎インフラ上の課題の早期発見と、解決策の提案・計画・実行
◎脆弱性診断に向けた準備と実施
◎継続的なイノベーション・パフォーマンス向上の計画・実行
◎SRE業務を開発エンジニアへ展開し、インフラ知見の底上げとSREの高度課題への集中を図る
■魅力:
◇求職者支援・教育事業という社会的意義のある仕事に取り組むことができます。
◇事業会社で自社サービスに携わりながら新しい企画をゼロから提案し、実現していくことが可能なチャレンジングな環境です。
◇少人数のチームでコアメンバーとして、主力サービスの開発に携われるため、技術力を活かすことができます。
■技術環境:
言語・フレームワーク:Ruby on Rails(Ruby)、React (TypeScript)、jQuery(JavaScript)
環境:Linux、nginx、Unicorn、AWS、Docker、Github Actions、Terraform、Amazon ECS
データベース:MySQL、Redis、OpenSearch
プロジェクト管理:GitHub, Jira
支給マシン:MacBook Pro(サイズ選択可。USキーボードに変更可)
開発手法:アジャイル、スクラム
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境