• 株式会社アイスコ

    【横浜】総務 ※東証スタンダード上場/アイス・冷凍食品専門商社・売上トップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    【横浜】総務 ※東証スタンダード上場/アイス・冷凍食品専門商社・売上トップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【横浜】総務 ※東証スタンダード上場/アイス・冷凍食品専門商社・売上トップクラス

    【創業75年/東証スタンダード上場/安定性と成長性を兼ね備えたアイス・冷凍食品専門商社/年休120日/完全週休2日制/転勤なし/福利厚生充実】
    ■職務概要:
    「アイス・冷凍食品の卸売業」と「自社直営スーパーマーケットでの小売業」を事業展開している当社にて、総務部門において、ファシリティ関連業務、安全衛生管理、社宅管理、契約管理など総務業務全般を担当していただきます。

    ■業務内容:
    ・ファシリティ関連:オフィス環境や物流センターの環境整備、維持管理契約の管理 等
    ・安全衛生:安全衛生に関する方針、教育の実施、事故・災害の対応等
    ・社宅関連:社宅の契約、更新手続き、利用者へのサポート
    ・契約管理:各種契約書の作成・確認・管理、契約内容の見直し・改善提案、契約に関する関連法規の確認

    ■配属先情報:
    人事総務部:10名 (60代1名、50代2名、40代1名、30代4名、20代2名)
    男女比:5:5

    ■当社について:
    創業72年、アイス・冷凍食品専門商社としてトップクラスの売上を誇っている当社。冷凍食品は年々需要が拡大している成長市場です。
    食品業界の中で最も勢いがあり、アイデア次第で売上を大きく伸ばせる商材です。

    ■当社の社風:
    ・平均年齢が若く(36歳)、年齢の若い執行役員もいます。
    ・完全な実力主義です。
    ・社風もフランクで、役員が近い会社です。
    ・神奈川県で転勤なしで働きたい方におすすめです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験の方も歓迎>
      ■必須条件:
      ・総務業務経験(目安5年以上)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市泉区新橋町1212
      勤務地最寄駅:相鉄いずみ野線/弥生台駅
      受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(野外喫煙所あり))
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      車通勤可(無料駐車場有、ガソリン代規定支給)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):216,840円〜342,540円
      固定残業手当/月:70,670円〜113,091円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      287,510円〜455,631円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記は一例であり、選考を通じ変動します。
      ■賞与:年2回
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始2日(年始:1/1、2)、慶弔、介護、特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給/月3万円まで ※車通勤はガソリン代支給
      家族手当:福利厚生その他参照
      住宅手当:福利厚生その他参照
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度

      <その他補足>
      ■手当:
      住宅手当/上限・月3万円
      家族手当/上限・月1万2000円
      (49歳未満は別途特別家族手当を支給/上限・月1万3000円)
      (家族手当+特別家族手当=上限・月2万5000円)
      ■表彰制度:永年勤続、優秀社員(金一封も別途支給)
      ■従業員持株制度
      ■商品購入割引制度
      ■慶弔見舞金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      試用期間中も待遇・条件に差異はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アイスコ
      設立 1952年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      アイスクリーム類及び冷凍食品等の卸売、スーパーマーケット

      ■当社について:
      1948年(昭和23年)にアイスコの前身である「相原冷菓店」としてアイスキャンディーの製造・販売・卸売を開始しました。現在当社は、フローズン事業とスーパーマーケット事業の2つを展開する会社です。フローズン事業部では、「他社には真似できない売場づくり」を武器に、ドラッグストア、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ディスカウントストア、小売店へのアイスクリーム及びその他冷凍食品の卸売を行っています。スーパーマーケット事業部では、生鮮三品を販売の主力とする「スーパー生鮮館TAIGA」の運営を通して、 人々の「食」を豊かにする役割を果たしています。創業70年を迎え、今後さらに100年150年と成長していくことを目指しています。


      資本金 377百万円
      売上高 【売上高】54,717百万円 【経常利益】691百万円
      従業員数 1,421名
      本社所在地 〒2450009
      神奈川県横浜市泉区新橋町1212
      URL https://www.iceco.co.jp/
    • 応募方法