具体的な業務内容
【リモート相談可】社内SE※ヘルプデスクからの挑戦可/ベンダーコントロール等の上流にチャレンジ!!
【現職で中々上流工程に挑戦できない方、ご応募お待ちしております!/将来的にITコンサルタントやPM、PMOに挑戦可能/スキルアップチャンス多/創業15年連続黒字/残業月平均5時間】
■業務概要:
クライアント(官公庁関連団体、企業)から請負で運用管理のお仕事をいただいており、そのクライアントのインフラ系社内SEの立場で業務を実施しています。お客様要望をまず最初にお伺いし、システム導入や運用等を主導する立場となりますので、将来的にプロジェクトマネジメント分野でのスキルアップを希望される方は是非ご応募お待ちしております。
■業務詳細:
(1)要件定義
└お客様要望に対して「こういうシステム導入してはいかがか」というような提案を行います。
(2)IT基盤(インフラ)整備、ベンダーコントロール
└上記の要件定義に基き、外部の協力会社に発注。その管理をお任せします。
(3)ネットワーク・パソコン運用および管理(キッティング作業)
(4)ヘルプデスク対応
※運用マニュアルがあるため、安心して業務に入ることができます。
※ITインフラ運用全般の幅広い知見が身につきます。
■業務の魅力:
◎ネットワーク・インフラ・会計システムを管理し、導入を仕切っている会社のため、運用クライアントは増加しやすいです。
◎開拓に応じ、メンバー増員や年収UPしていきます。副業としてご自身で構築も可能で、その際は一括特別手当が支給可能です。
◎上流で運用できるためキャリアプランは複数。クライアントの経営会議へ参加してIT担当としての提案などを行っている実績もあります。
■社風・環境・チーム構成
クライアント常駐型ビジネスのため、同一クライアントには数名しか常駐しておらず社員同士のコミュニケーションよりもお客様とのコミュニケーションの方が多い職場となります。若年層26〜30代前半社員が多く、勤務先はバラバラですが、常に情報共有はできており社内に一体感があります。
■当社の魅力:
・住宅手当:住宅手当という名目ではないものの、状況を考慮した給与を提案。殆どが東京で一人暮らしの生活できています。引越しが必要な場合は別途一時金としてある程度負担する事も可能です。
・残業時間:月平均5時間。
・転勤無:23区内を中心にビジネス展開しているので可能性は低いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境