具体的な業務内容
【大阪】総務(リーダー)※健全な教育環境を目指すeラーニングのパイオニア企業/年間休日124日
様々なeラーニングサービスを展開し、豊かな社会形成に貢献する当社にて、総務のリーダーを担当いただきます。
■業務内容:
適性に合わせて下記業務をお任せします。
・総務業務全般
・人事採用及び人事企画
・ISMS関連(定期的な規定の見直しと情報セキュリティチェック)
■組織構成:
男性1名・女性3名で構成されています。
■サービス例:
・家庭向けeラーニングサービス『フォルスクラブ』
・家庭向け動画学習サービス『スクールTV』
・学習塾・学校向け動画学習サービス『スクールTV プロフェッショナル エディション』
・キャリア教育用テーブルゲーム教材『子ども未来キャリア』
・eラーニングポータルサイト『mana port』
・アルファベットをタップするだけ!『イングリッシュモンスターズ』
■事業状況と市場環境:
当社は2002年創業であり今年で20年目を迎えています。当時スマートフォンが無く、かつ個人家庭にもPCが少ししかなかった時代に小学生向けのCD教材からスタートし、学習のeラーニング配信サービスに移行。当時教材と言えば数10万〜100万円と高額なのが当たり前だった時代に、インターネットを活かし安価な教育サービスを開発出来るのではと考えた代表。現在は小学生以外にも高校生向けや大人向けとサービスを広げており、代理店により会員数を増加させる戦略を取っています。eラーニングビジネスは直近で1800億円の市場規模とされており、当社のメインターゲットは現在低学年向けにフォーカスされています。強力な競合企業が存在する市場ではありますが、他社戦略が優秀な講師の存在によって成り立つプロダクトアウト戦略を取っているのに対し、当社は教育の属人化を無くすマーケットイン戦略を取る事で差別化を進めています。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成