具体的な業務内容
【札幌】ITエンジニア/自社製品のUI開発エンジニア(Qt、C++)◆リモート可◆土日祝休み
【日本全国の病院やビジネスホテル等で自分が開発に関わった機器をめにするやりがいあり/育成環境充実◎】
◇対応をお願いしたい業務は、自動精算機や受付機等のUIソフトウェア開発です。
◇当社ではQtとC++を利用してUI開発を行っています。Qtが初めての方でも勉強する環境が整っていますので、安心してご応募ください。
※株式会社USEN-ALMEXへ在籍出向となります。
USEN-ALMEXは、病院やクリニック、ビジネスホテルやレジャーホテル、ゴルフ場向けの自動精算機や受付機、管理システムを開発し展開しています。
■業務詳細
◎精算画面から導入施設向けの保守画面までUIをすべて制作します。
◎クレジット決済や現金導入後のバックエンドの処理は別のグループが担当します。
◎USEN-ALMEXではフロントエンドとバックエンドを別々に開発して通信する設計で開発しています。
◎業界ごとにオペレーションが異なるため、画面遷移や画面数が異なります。
例)会計開始画面から現金を投入して精算する画面、領収書の出力をリクエストする画面など
◇開発環境:Windows
◇使用言語:C++
◇フレームワーク:Qt
◇ソース管理:Github
◇タスク管理:Redmine
◇IDE:VS Code、Qt Creator
■やりがい
◎USEN-ALMEXが提供している日本全国の病院やビジネスホテル、ゴルフ場では、実際に開発に関わった機器を目にすることができ、自分自身が利用者として使ってみることで、ダイレクトに貢献を感じることができます。
◎労働人口の減少により、ますます省人化が求められていくため、自身の関わった開発が長く社会に貢献できるものとなります。
■技術習得
所属するユーザインターフェイス開発グループでは、不定期に勉強会を実施しており、よりよいコーディングや新しい方法の共有を行います。
また、R&D本部全体の取り組みとして研究テーマをもって1年間取り組みますので、挑戦的な開発にも関与することができます。
また、R&D本部には採用育成センターという部署があり、社員の育成にも力を入れております。
◇レイヤーごとに実施される研修
◇自己学習支援 Udemy受講や外部セミナーへの参加費用負担
◇技術習得に必要な書籍購入(上限なし)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境