具体的な業務内容
【福岡市・第二新卒歓迎!】省エネ機器コンサルタント(法人向け)/年休126日!/未経験からチャレンジ
〜職種未経験歓迎!サービスエンジニア、施工管理からキャリアチェンジ!OJTでのマンツーマン指導有!/資格手当(特技手当)有/転勤なし!/省エネルギー・脱炭素化のための機械設備の提案で、地球環境保全に貢献〜
■業務概要:
これまで構築された顧客や新たなお客様に対して、顧客それぞれのニーズや改善点を見つけて、節電対策のためのシステムや機械の導入提案から取付までを行います。お客様の課題を解決する、コンサルティング業務になります!
\こんな方におススメ!/
★サービスエンジニアで培ってきた機械の知識を活かして、上流のお仕事にチャレンジしたい
★電気工事士、設備施工管理の業務経験・資格を活かしたい
★夜勤の無い、土日祝休みの業務に就きたい
■お仕事の流れ
当社から飛び込みをすることは無く、社長経由や取引先からお客様を繋いでいただいてからスタートします。
(1)ヒアリング:お客さまの抱える課題や、省エネに関するニーズをヒアリングさせていただきます。
例:電気代を削減したい、企業のCO2排出量を削減したい
(2)現場調査:ヒアリング内容と図面等の資料をもとに、実際に現場を訪問し調査を実施します。エネルギー効率が低下している設備や、老朽化が進んでいる設備を優先的に選定します。
(3)提案:どんな設備を導入すれば、電力削減につながるなど、課題解決のための製品を提案します。
(4)設備導入:提案にご了承いただければ、実際に現場に行き、設備の取り付けを行います。
■取り扱い製品
空調省エネ効率化システム、半導体クリーンオゾン発生装置など
■育成体制:
当社は8名で業務にあたっております。入社後はグループ会社のコンプライアンス研修、設備に関する研修に参加いただきます。その後は基本的にOJTの形で先輩方とマンツーマンで同行しながら、数年かけて業務を覚えていただきます。
■担当エリア:
福岡など北部九州を中心に担当します。案件のお引き合いによっては2,3か月に1回出張や、まれに休日出勤が発生します。
■当社について:
福岡市に本社を置き、電気通信や空調計装、情報を中心に事業を広げている「千代田ホールディングス株式会社」のグループ企業です。(グループ企業:千代田興産株式会社、株式会社大和冷機など)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例