• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社タニタヘルスリンクの求人情報(【週4在宅可能】企画営業職◆健康プログラムの提案/健康経営優良法人として7年連続受賞/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社タニタヘルスリンク

    【週4在宅可能】企画営業職◆健康プログラムの提案/健康経営優良法人として7年連続受賞/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【週4在宅可能】企画営業職◆健康プログラムの提案/健康経営優良法人として7年連続受賞/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/18
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【週4在宅可能】企画営業職◆健康プログラムの提案/健康経営優良法人として7年連続受賞/土日祝休

    《営業経験者歓迎!会員240万の大規模自社サービス/年休125日・土日祝休・フレックス》

    企業や自治体のお客様に対し、タニタ製機器はもちろん、他社製デバイスも含めた「タニタ健康プログラム」を提案していただきます。導入することで、社員の健康促進はもちろん、医療費の削減、健康経営銘柄の取得等、さまざまな効果を得られることでお客様に喜ばれています。

    ■業務内容:
    (1)新規営業:
    当社のセミナーに参加したお客様や、DMを送り反響があったお客様にアプローチ。提案資料を作成し、真摯に健康経営に取り組みたいとするクライアントに健康プログラムを提案します。商談は1日に2〜5件ほど。お客様のニーズに合わせて、プログラムをカスタマイズすることができます。
    (2)アフターフォロー:
    当社のプログラムを導入したお客様に対し、利用促進の施策を提案。例えば、健康イベントや栄養セミナーの企画などを実施。効果を実感していただくために、1〜2ヶ月に1回ほどフォローを行います。

    ■業務のポイント:
    ・商談やフォローの内容はGoogleスプレッドシートに記録しており、担当変更があった時や担当営業が急遽お休みなどになる際も、別の営業がお客様に対応できるようにしています。
    ・営業職は法人担当と自治体担当に分かれています。法人の担当数は10〜20社、自治体の担当数は5〜6団体です。飛び込み営業や過度な架電はありません。商談は訪問をすることもありますが、最近はオンラインでの商談機会が多くなっています。

    ■働き方:
    営業社員の出社頻度:週1日程度
    ※業務状況によっては出社の頻度が増えることもあります

    ■配属組織(営業統括部)の構成:
    ・法人担当7名/自治体担当12名
    ・平均年齢38歳
    ・男女比:5:5

    ■タニタ健康プログラムについて:
    クラウド型健康サービス(計測器の設置や身体測定、カウンセリング、タニタ食堂のレシピを基にした栄養セミナーなど)を含む1年間のプログラムです。加えて、管理栄養士によるセミナーや、他社事業とのアライアンス提案も可能です。

    ■当社の実績:
    *健康経営優良法人認定を『7年連続』で取得!
    *全国約240万人の利用実績を誇る健康管理アプリを運用!
    *『健康経営を進める企業の手本となっている企業』に2年連続で選定!

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎>
      ■必要要件:
      ・営業経験(法人・個人不問)

      ■歓迎要件:
      ・ヘルスケア業界で法人や自治体へ提案営業をしてきた方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      株式会社タニタヘルスリンク
      住所:東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号 青山オーバルビル15階
      勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線・千代田線線/表参道駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※平均週1日程度の出社で、在宅の勤務が中心となっております。
      ・入社日〜1ヶ月程度は、研修のため出社。その後、仕事内容に応じて出社、在宅を決定。
      ・出社可能範囲(居住地:一都三県に限る)。

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜19:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      残業月平均:10〜20時間内

      給与

      <予定年収>
      500万円〜600万円

      <賃金形態>
      年俸制
      年俸金額の12等分した金額を毎月お支払いします。

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,039,404円〜4,825,500円
      固定残業手当/月:81,210円〜96,930円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      417,827円〜499,055円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■業績連動賞与:※業績や成績により異なります。
      ■残業手当:全額支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇8日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇、夏期特別休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、産休育児休暇(制度あり/実績あり)、有給休暇(8日〜21日入社月により変動)、育児・介護休暇
      ※1時間単位の時間有休あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT中心

      <その他補足>
      ■確定拠出年金制度
      ■定期健康診断
      ■育児介護休業制度
      ■育児・介護時短勤務制度
      ■交通費全額支給
      ■健康増進プログラム
      (社員がより健康に働けるよう、様々な取り組み・アドバイスを実施)

      ■資格取得支援(公的資格を取得した方に奨励金を支給 ※規定あり)
      ■永年勤続表彰(勤続10年以上の方に記念品とリフレッシュ休暇を支給 ※規定あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ※試用期間6ヶ月あり。条件に変更はありません

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社タニタヘルスリンク
      設立 2007年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      Webシステム及びソフトウェアの開発、販売、健康機器、美容機器の販売及びリース、インターネットによる情報サービス事業及び通販事業、市場調査、宣伝及び広告業 他
      資本金 100百万円
      従業員数 70名
      本社所在地 〒1080073
      東京都港区三田3-13-16
      URL http://www.tanita-thl.co.jp/
    • 応募方法